「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- その他(その他)業界
- ザ・コンピュータ株式会社の評判・口コミ
- ザ・コンピュータ株式会社の事業展望・強み・弱み
ザ・コンピュータ株式会社の業績・将来性・強み・弱み
3.7
35件
ザ・コンピュータ株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミページです。ザ・コンピュータ株式会社で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを35件掲載中。エンゲージ会社の評判は、ザ・コンピュータ株式会社への転職・就職活動をサポートします!
口コミ投稿日:2020年09月18日
口コミ投稿日:2020年09月18日
回答者: 男性/ システムエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
4.3
口コミ投稿日:2015年09月09日
口コミ投稿日:2023年04月04日
回答者: 男性/ 営業サポート/ 退職済み(2015年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員
1.4
同じ業界の企業の口コミ
3.0
大阪府大阪市北区曾根崎新地1−13−22
その他・その他
回答者: 女性/ クリエイティブ系(WEB・ゲーム制作、プランナー 他)/ 退職済み/ 非正社員
雇用の安定性:職種によって残業の差が激しいです。たまにエンジニア職は土日出...
続きを見る
3.4
東京都豊島区池袋2−55−12セピア池袋Ⅱ2F
その他・その他
3.5
東京都新宿区西新宿2−4−1新宿NSビル8F
その他・その他
回答者: 女性/ ライター/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 業務委託
事業の弱み:請負業務なので、将来的な不安定さは感じざるを得ませんでした。...
続きを見る
3.0
東京都千代田区西神田2−3−16
その他・その他
2.8
埼玉県さいたま市中央区上落合2−3−4アルーサA館2F
その他・その他
回答者: 女性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 退職済み/ 正社員
雇用の安定性:早く、状況に慣れて、仕事をこなせるようになれば、雇用の安定に...
続きを見る
2.8
愛知県名古屋市中村区名駅1−1−1JPタワー名古屋19F
その他・その他
3.0
愛知県豊橋市駅前大通1−55サーラタワー
その他・その他
3.3
東京都豊島区西池袋1−4−10光ウエストゲートビル6F
その他・その他
3.5
東京都墨田区太平4丁目1−3
その他・その他
3.7
岡山県岡山市北区野田3−2−8
その他・その他
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
新規事業への取り組み:弊社は着実に店舗数や事業部が増えていっております。時には新し...
続きを見る
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
ザ・コンピュータ株式会社の評判・口コミ 事業展望・強み・弱み
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
酒類販売という特殊業界なので、ライバル企業の新規参入が厳しい。専門性が必要な業界で38年事業を継続しており、社員の業界知識も他社とは差があります。大手ビールメーカーと一緒に仕事していた実績もあり、業界トップクラスのシェアがあります。また、大手POSメーカーとパートナー関係にあるのも強みだと感じています。
事業の弱み:
規制緩和などで、酒販業界が淘汰されており、業界が2極化してきています。今まで免許で新規参入が難しく特殊な環境に守られていた町の酒屋さんでは、跡継ぎ問題など高齢化が進んできており、今後、販売価格の低下や切替困難な店舗が増えてくるはずです。一方では、専門店化や卸業に特化した企業は合併など業界の革新がすすみ、より専門的なサービスの提供が必要になってくるので、こちらをターゲットとするには業界知識やフォローできる人材が重要になってきています。
事業展望:
コロナウイルスの影響が顕著で飲食⇒酒販業界が落ち込みを見せているので、強みだった専門性が弱点になっています。今後、酒販専門は強みでもありますが、弱みでもあるので、業界の枠にとらわれない新たな視点の必要性を感じています。今までの実績を生かしたうえで、POSメーカーとのパートナーシップなどを生かした、新たなチャレンジをできる環境はあるので、やり方次第で将来性はあると感じています。