「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- メーカー(食品・飲料)業界
- 株式会社つくば食品の評判・口コミ
- 株式会社つくば食品の成長・働きがい
株式会社つくば食品の成長・働きがい
3.4
![company_comments](https://d1uoy7w9kqjh3s.cloudfront.net/webp-images/company/comments/comment.webp)
株式会社つくば食品の成長・働きがいの口コミページです。株式会社つくば食品で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを18件掲載中。エンゲージ会社の評判は、株式会社つくば食品への転職・就職活動をサポートします!
口コミ投稿日:2022年04月29日
口コミ投稿日:2022年06月01日
回答者: 男性/ 技術職/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 製造部
1.8
同じ業界の企業の口コミ
3.4
長野県長野市安茂里883
メーカー・食品・飲料
回答者: 男性/ 医薬・化学・素材・食品系専門職(研究・製品開発、生産管理 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
教育・研修:最近になって、全社的に教育制度や研修制度が改善され各部門ごと...
続きを見る
2.2
山形県東置賜郡高畠町深沼2859−6
メーカー・食品・飲料
3.5
東京都中央区日本橋箱崎町36−2Daiwaリバーゲート18F
メーカー・食品・飲料
3.6
三重県松阪市嬉野新屋庄町565-1
メーカー・食品・飲料
2.9
東京都港区西新橋1−2−9日比谷セントラルビル4F
メーカー・食品・飲料
3.0
東京都中央区新川1−3−17新川三幸ビル
メーカー・食品・飲料
回答者: 男性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
成長・キャリア開発:昇格する為の受講する研修があり、勤務時間外で勉強する必要があ...
続きを見る
2.9
石川県金沢市石引2−8−3
メーカー・食品・飲料
回答者: 女性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
教育・研修:中途採用の年俸制社員ということもあり、入社後の研修制度は、入...
続きを見る
2.8
山梨県甲府市下曽根町3440−1
メーカー・食品・飲料
回答者: 男性/ 医薬・化学・素材・食品系専門職(研究・製品開発、生産管理 他)/ 退職済み/ 正社員
教育・研修:【周囲からのサポート】上司は話は聞いてくれるが、聞いてくれる...
続きを見る
3.5
北海道札幌市清田区清田1条1−2−1
メーカー・食品・飲料
回答者: 男性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 退職済み/ 非正社員
働きがい:仕事のやりがいはものすごくありました。なんにせよ自分はコーク...
続きを見る
3.0
広島県福山市桜馬場町2−28
メーカー・食品・飲料
回答者: 男性/ 研究開発職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 第二開発室/ 主任
成長・キャリア開発:資格取得手当はある。最近出来た。研修は入社初年度から数年は続...
続きを見る
株式会社つくば食品のカテゴリ別口コミ(18件)
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
株式会社つくば食品の評判・口コミ 成長・働きがい
回答者: 男性/ 食品/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
推奨している資格の取得に関しては受験費用をらだしてもらえるので、成長しやすいところだと思います。また、資格を取得すれは取得手当も出るので金銭面も助かります。残業はやや多目なので、勉強時間の確保は自分の努力次第だと思います。研修も会社側がさまざまな研修を用意してくれて、各自、気になるもの、興味のある研修セミナーを自発的に参加でき、他社の大企業を招き、勉強会を行うことでさまざまな知識も増やすことができると思います。また、ジョブローテーションも取り組んでおり、部署内のみならず、他場所とのジョブローテーションも希望をすれば、会社の承認がおりれば実施することも可能なので、仕事の幅を増やすのは自分のやる気次第かもしれません。定期的に上司との面談があり、普段話せないようなこともその場で色々と話す機会もあります。そこで話したことがそれからの仕事内容に関わってきたりするので会社側も極力個人の意見をのんでくれることが多いと思います。しっかり責任を持って誠実に仕事をこなしていれば、上司からの信頼ももらえる可能性もあり、昇進できる可能性は誰にでもある会社だと思います。
残業は多いですが、自分の仕事に責任を持って最後までやり切れる人がおすすめです。