エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

住友商事パワー&モビリティ株式会社の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
598万円400~850万円20

(平均年齢33.9歳)

回答者の平均年収598万円
回答者の年収範囲400~850万円
回答者数20

(平均年齢33.9歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
627万円
(平均年齢33.6歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
528万円
(平均年齢34.7歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(16件)
すべての口コミを見る(94件)

住友商事パワー&モビリティ株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年08月05日

回答者: 女性/ 営業/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2023年08月05日
福利厚生:
福利厚生はとてもよい。総務、経理部門の方々はとても親切に詳しく教えてくれて助かりました。住宅補助も手厚いので、独身の方も寮に入れるし、マイホームを建てた方も手当が出ます。

オフィス環境:
立地は申し分ないです。会議室も比較的多めにあり、あまり困ったことはありめせんでした。

住友商事パワー&モビリティ株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月23日

回答者: 男性/ プロフェッショナル職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 電力プロジェクト本部/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2024年05月23日
勤務時間・休日休暇:
部署によるが基本的にテレワークやフルフレックスが浸透していると思う。休暇も取りやすくワークライフバランスは申し分ない。

多様な働き方支援:
月13日までテレワーク可だが、浸透率は部署による。時短勤務も部署によるが比較的浸透しているイメージ。

住友商事パワー&モビリティ株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月16日

回答者: 女性/ 一般職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2025年01月16日
企業カルチャー・社風:
表面上は、風通しの良さを目指しているようではあるが、現実は、思っていることを自由に言える雰囲気ではない。

組織体制・コミュニケーション:
部署によるとは思うが、自由に発言できない雰囲気があると感じる。部署のトップの方の考え方により、働きやすさは変わると思う。

ダイバーシティ・多様性:
会社としては、時代の変化に合わせて変化しようとしている。しかし、基本的に保守的である。

住友商事パワー&モビリティ株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月16日

回答者: 女性/ 一般職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2025年01月16日
女性の働きやすさ:
環境としては、女性管理職の登用が増えており、休暇も取りやすいため働きやすいと思う。

住友商事パワー&モビリティ株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月16日

回答者: 女性/ 一般職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2025年01月16日
成長・キャリア開発:
親会社での研修への参加、各種外部研修への参加等、やる気のある社員に対しては機会を与えてくれる会社であると思う。

住友商事パワー&モビリティ株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月16日

回答者: 女性/ 一般職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2025年01月16日
入社時の期待と入社後のギャップ:
子会社ということもあり、自分たちの会社のカラーを出しにくいのだと思う。全体的にかなり保守的である。

住友商事パワー&モビリティ株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年06月17日

回答者: 男性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 自動車/ 総合職

4.2
口コミ投稿日:2022年06月17日
事業の強み:
営業力

事業の弱み:
親会社から仕事が降ってくることもある為、その点でモチベーションの維持は個々人で必要かと思う。一方で、自分で仕事を取ってくることもできる為、結局は個人のもの。

事業展望:
特になし

住友商事パワー&モビリティ株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月16日

回答者: 女性/ 一般職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2025年01月16日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
650万円 40万円 10万円 162万円
年収 650万円
月給(総額) 40万円
残業代(月) 10万円
賞与(年) 162万円
給与制度:
実力によって給与が決まるが、親会社とはかなり差がありモチベーションが上がらないという人もいる。

評価制度:
実力主義という事になっているが、何を基準に昇格しているのか理解に苦しむような人もいる。