「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- その他(その他)業界
- マックス・コム株式会社の評判・口コミ
- マックス・コム株式会社の企業カルチャー・組織体制
マックス・コム株式会社の社風・企業カルチャー・組織体制
3.3
65件
マックス・コム株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミページです。マックス・コム株式会社で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを65件掲載中。エンゲージ会社の評判は、マックス・コム株式会社への転職・就職活動をサポートします!
同じ業界の企業の口コミ
3.3
三重県四日市市八田2丁目1-39
その他・その他
回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 正社員
企業文化・社風・組織体制:常に数字に追われている。その為、一般社員(新人)が上長許可な...
続きを見る
3.2
東京都新宿区大久保1−4−17NTT大久保ビル
その他・その他
回答者: 女性/ サポート事務/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 派遣社員/ サポート部門
企業カルチャー・社風:社風は真面目に働かない、頑張らない、楽して稼ぐ、とのことです...
続きを見る
3.0
大阪府豊中市螢池西町3−555大阪国際空港内
その他・その他
回答者: 女性/ グランドスタッフ/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
組織体制・コミュニケーション:一番若い子だと20歳前後となるため、企業にいるというよりも学...
続きを見る
3.0
東京都台東区東上野4−8−1TIXTOWERUENO
その他・その他
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員
企業カルチャー・社風:社内のコミュニケーションが活発でいい意味でみんな仲が良いとお...
続きを見る
3.2
愛知県名古屋市昭和区福江3−7−7
その他・その他
回答者: 男性/ 役職該当なし/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
企業カルチャー・社風:特になし、その分固い仕事ではある、親会社がつぶれない限りはつ...
続きを見る
3.4
東京都中央区明石町8−1聖路加タワー25F
その他・その他
回答者: 男性/ 制作/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 制作/ 主任
企業カルチャー・社風:トップダウン。以上。組織体制・コミュニケーション:社員同士は...
続きを見る
3.1
岡山県倉敷市宮前418−3
その他・その他
回答者: 女性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 退職済み/ 非正社員
企業文化・社風・組織体制:スタッフの関係性を何よりも大事にしている職場だったので、アル...
続きを見る
3.3
千葉県習志野市実籾4−34−10
その他・その他
回答者: 男性/ コンシューマー営業/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
企業カルチャー・社風:やる気があれば役職をあげていける環境はあると思う。組織体制・...
続きを見る
3.7
東京都目黒区中目黒1−1−71KN代官山5F
その他・その他
回答者: 女性/ プランナー/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ リーダー
企業カルチャー・社風:トレンドを仕事にしている会社なのでおしゃれな人(トレンドに敏...
続きを見る
3.1
東京都新宿区新宿2−4−3フォーシーズンビル
その他・その他
回答者: 女性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員
企業文化・社風・組織体制:ゆったりした自由な雰囲気あり。先輩も仲良くなればフレンドリー...
続きを見る
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
マックス・コム株式会社の評判・口コミ 企業カルチャー・組織体制
回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
トップダウンの傾向が強かったです。
組織体制・コミュニケーション:
上司を除いて、社員同士は部署を超えて仲が良く、飲みに行く機会も多かったです。断っても特に嫌な顔をされることもありませんでした。
ダイバーシティ・多様性:
特に多様性を意識している感じはしませんでしたが、強いて言えば入社してくる方の前職までのキャリアはかなりばらばらだったので、それが多様性と言えなくはないかもしれません。