エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

株式会社IIJプロテック 女性だけの評価・口コミを今すぐ見る

エンゲージ会社の評判では女性の声だけを集めて、評価や口コミを見ることができます

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社IIJプロテックの口コミを探す

株式会社IIJプロテックの女性の口コミ

回答者: 女性/ ヘルプデスク/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年04月08日
企業カルチャー・社風:
最新ではない気がしますね。まだ古いところもあると言えばありますが悪い意味ではなくこれからどんどん新しくなるのではないかと思います。

組織体制・コミュニケーション:
社員同士は仲がいいと思います。結構フランクにどの人も話してくれるので社員旅行の際や社内イベントの際は一人になることはまずなかったと思います。ただ、営業によっては圧がある方がいましたね。

回答者: 女性/ ヘルプデスク/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年11月27日
福利厚生:福利厚生に関しては本当に最高ですね。この社員数なのに福利厚生がしっかり
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ IT事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年04月12日
勤務時間・休日休暇:配属先によるが、最初にある程度の要望はヒアリングしてくれる印
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ ヘルプデスク/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年11月27日
企業カルチャー・社風:年功序列なのは否めないですね。あとなんだかんだ言ってもやは
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ IT事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年04月12日
企業カルチャー・社風:特に感じない組織体制・コミュニケーション:毎年冬に社員旅行
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ ヘルプデスク/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年04月08日
福利厚生:退職金はないですが、住宅補助が1万円ほどあった記憶です。オフィス環境:
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ IT事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年04月12日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
360万円 22万円 1万円 60万円
年収 360万円
月給(総額) 22万円
残業代(月) 1万円
賞与(年) 60万円
給与制度:毎年4月に定期昇給があるため年1で昇給可能大幅な上昇は等級を上げなけれ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ it事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2023年04月18日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
326万円 22万円 3万円 60万円
年収 326万円
月給(総額) 22万円
残業代(月) 3万円
賞与(年) 60万円
給与制度:給与低い。新卒入社で初任基本給19万、現在は20万に上がったみたいです
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 不明/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 不明/ 平社員

2.7
口コミ投稿日:2023年12月01日
入社時の期待と入社後のギャップ:かなり大きく感じました。私自身がきちんと説明を聞
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ IT事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 事業推進部/ なし

2.5
口コミ投稿日:2023年08月30日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
330万円 20万円 1万円 20万円
年収 330万円
月給(総額) 20万円
残業代(月) 1万円
賞与(年) 20万円
給与制度:賞与は年3回。資格を取得するとお祝い金が貰えるが、一時金である。途中月
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 事業推進本部/ 一般職

3.6
口コミ投稿日:2023年11月05日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
350万円 25万円 5万円 50万円
年収 350万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 5万円
賞与(年) 50万円
給与制度:賞与が3回付与されるのはやる気に繋がるので良いと思う。大体各1ヶ月分く
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ ヘルプデスク/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2023年06月20日
勤務時間・休日休暇:ワークライフバランスはかなり取れると思います。プロジェクト先
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ サポート事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.7
口コミ投稿日:2023年06月02日
入社時の期待と入社後のギャップ:入社の際に事前に配属先の希望や相談ができると言わ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 不明/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 不明/ 平社員

2.7
口コミ投稿日:2023年12月01日
女性の働きやすさ:服装やスタイルに関して重視していたため、面接で何度も尋ねて希望
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ IT事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2022年07月06日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
300万円 18万円 0万円 75万円
年収 300万円
月給(総額) 18万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 75万円
給与制度:【給与】給与はあまり高いとは言えません。都内で暮らすのはちょっと厳しい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ IT事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2022年07月06日
勤務時間・休日休暇:【休暇】常駐先によると思いますが、カレンダー通りです。内訳は
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ ITエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2022年02月18日
組織体制・コミュニケーション:参加自由の社員旅行があるようだが、現在はコロナの影
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ ITエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2022年02月18日
福利厚生:退職金は無し。住宅補助は月1万のみ。以前は交通費が定期券で支給されてい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業事務/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2024年07月26日
企業カルチャー・社風:人によっては本社の上司と仲がいいと思うが、自分から積極的に
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2024年03月26日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
320万円 21万円 3万円 50万円
年収 320万円
月給(総額) 21万円
残業代(月) 3万円
賞与(年) 50万円
給与制度:賞与が年3回あるのは良かったです。ただ、基本給が安いので、事務職の場合
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業事務/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2024年07月26日
勤務時間・休日休暇:希望を出せば休みを摂ることが出来るが、現場次第にはなると思う
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ IT事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2022年07月06日
福利厚生:【退職金】ありません。【住宅補助】家賃の30%、上限10,000円の補
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ サポート事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.7
口コミ投稿日:2022年11月15日
福利厚生:福利厚生は最低ライン。また通勤手当も出るが、職場から自宅までかなり遠い
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2024年03月26日
福利厚生:社員旅行がありました。(コロナ禍明けはどうなっているか分かりませんが.
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ ITエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2022年02月18日
勤務時間・休日休暇:夏季休暇はなく年末も何故か28日まで勤務。配属先が27日まで
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ ヘルプデスク/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年11月27日
成長・キャリア開発:働きがいは十分あると思います!現場の社員も見てくれてますし、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ IT事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年04月12日
福利厚生:住宅補助は有り、通勤手当は定期または実費支給。退職金は無しオフィス環境
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ IT事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年04月12日
成長・キャリア開発:資格取得手当や研修はある一定の資格取得ができると手当も支給有
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ ヘルプデスク/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年04月08日
勤務時間・休日休暇:ワークライフバランスはありました。現場にもよりますが残業がな
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ IT事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年04月12日
入社時の期待と入社後のギャップ:エンジニア職へのキャリアチェンジも視野に入れた技
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ ヘルプデスク/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年04月08日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
320万円 20万円 0万円 18万円
年収 320万円
月給(総額) 20万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 18万円
給与制度:年に3回ありました。額としては1ヶ月分ほど。評価制度:いい意味で年功序
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ ヘルプデスク/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年11月27日
勤務時間・休日休暇:ワークライフバランスに関しては本当に申し分ないくらい充実して
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ ヘルプデスク/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年04月08日
成長・キャリア開発:キャリアの成長は自分次第ですね。とにかく勉強して資格をガンガ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ ヘルプデスク/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年11月27日
女性の働きやすさ:とっても働きやすいと思います!有給も取りやすいですし私がいた時
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ ヘルプデスク/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年04月08日
入社時の期待と入社後のギャップ:特に大きなギャップはなかったですが、入社してよか
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

株式会社IIJプロテックで働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。