「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- IT・通信(SIer・ソフトウェア開発・システム運用)業界
- 株式会社エフ・ディー・シーの評判・口コミ
- 株式会社エフ・ディー・シーの女性の働きやすさ
株式会社エフ・ディー・シーの女性の働きやすさ
3.2
55件
株式会社エフ・ディー・シーの女性の働きやすさの口コミページです。株式会社エフ・ディー・シーで働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを55件掲載中。エンゲージ会社の評判は、株式会社エフ・ディー・シーへの転職・就職活動をサポートします!
口コミ投稿日:2024年02月21日
口コミ投稿日:2023年06月18日
回答者: 女性/ SE/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.8
口コミ投稿日:2020年06月26日
回答者: 男性/ a/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
3.6
同じ業界の企業の口コミ
3.2
北海道札幌市中央区北4条西7−1−8
IT・通信・SIer・ソフトウェア開発・システム運用
回答者: 男性/ SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
女性の働きやすさ:女性が働きやすい環境ではあると思う。仕事の内容を男女で区別す...
続きを見る
3.2
東京都品川区大崎1−2−2
IT・通信・SIer・ソフトウェア開発・システム運用
3.3
神奈川県横浜市西区みなとみらい2−2−1横浜ランドマークタワー20F
IT・通信・SIer・ソフトウェア開発・システム運用
回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 営業推進室/ 社員
女性の働きやすさ:産休・育休が取りやすいと思います。最近も、人事の方が2回目の...
続きを見る
3.0
岩手県盛岡市松尾町17−10
IT・通信・SIer・ソフトウェア開発・システム運用
回答者: 男性/ システムエンジニア/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 医療情報サービス部・医療情報サービスグループ/ 参事(課長級)
女性の働きやすさ:部署によりバラツキがあるが、責務のある役職になると休暇が取り...
続きを見る
3.5
東京都中央区八重洲2−2−1東京ミッドタウン八重洲八重洲セントラルタワー13F
IT・通信・SIer・ソフトウェア開発・システム運用
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
女性の活躍・女性管理職:【女性社員の活躍】雰囲気として、昔の労働観念が、評価される風...
続きを見る
4.2
東京都八王子市千人町2−3−16プラザ西八王子3F
IT・通信・SIer・ソフトウェア開発・システム運用
回答者: 女性/ 一般事務/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
女性の働きやすさ:女性でも管理職はいるので目指せると思います。現時点で産休等は...
続きを見る
2.8
東京都千代田区丸の内1−7−12サピアタワー26F
IT・通信・SIer・ソフトウェア開発・システム運用
3.5
東京都渋谷区渋谷2−21−1渋谷ヒカリエ26F
IT・通信・SIer・ソフトウェア開発・システム運用
2.6
東京都中央区京橋2−2−1京橋エドグラン4F
IT・通信・SIer・ソフトウェア開発・システム運用
2.9
東京都中央区日本橋富沢町11−1日本橋富沢町111ビル7F
IT・通信・SIer・ソフトウェア開発・システム運用
回答者: 男性/ システムエンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
女性の働きやすさ:女性の社員も少なくなく、役職にもいるので女性が働きやすい環境...
続きを見る
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
株式会社エフ・ディー・シーの評判・口コミ 女性の働きやすさ
回答者: 女性/ システムエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
女性だからと言って特に評価や周りの態度が変わるといったことはないので、特に女性という理由での働きづらさは感じませんでした。
ただ、女性の比率が低めで、同じ作業現場や同じ課に女性が自分しかいないということもあるので、女性同士の交流はしづらいです。