回答者: 男性/ 管理部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
--万円 | --万円 | --万円 | --万円 |
年収 | --万円 |
---|---|
月給(総額) | --万円 |
残業代(月) | --万円 |
賞与(年) | --万円 |
評価に応じて給与面の社内相場がある程度決まっていて、年一回の給与改定で評価に応じた給与に改定される制度になっています。
評価は1年間の実績に基づいているので、その中で十分な実績が出せている人は順当に給与が上がっていると思いますが、前年と比べて成長がなく実績も横ばいという人は給与も上がらないのではないでしょうか。
昇進については、本人の意思や適性などを確認した上で人事が通達されています。
実際に昇進している人を見ると、業務に対して十分な実力が発揮できている上で、責任感や主体性のある言動が見て取れる人が抜擢されていると思います。
ある程度経験が必要な点はもちろんありますが、早ければ20代後半から役職に就いている人も居るので、実力のある人はどんどん昇進・昇給できる環境だと思っています。