「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- IT・通信(SIer・ソフトウェア開発・システム運用)業界
- 富士フイルムシステムズ株式会社の評判・口コミ
- 富士フイルムシステムズ株式会社の成長・働きがい
富士フイルムシステムズ株式会社の成長・働きがい
3.4
![company_comments](https://d1uoy7w9kqjh3s.cloudfront.net/images/company/comments/comment.png)
富士フイルムシステムズ株式会社の成長・働きがいの口コミページです。富士フイルムシステムズ株式会社で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを45件掲載中。エンゲージ会社の評判は、富士フイルムシステムズ株式会社への転職・就職活動をサポートします!
口コミ投稿日:2020年10月03日
口コミ投稿日:2020年08月05日
回答者: 男性/ 購買(技術者調達)に関する契約書手続きの取りまとめ/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員
3.6
同じ業界の企業の口コミ
4.1
東京都千代田区外神田5−1−3ニュー末広ビル6F
IT・通信・SIer・ソフトウェア開発・システム運用
3.1
神奈川県川崎市高津区溝口3−8−7第一鈴勝ビル4F
IT・通信・SIer・ソフトウェア開発・システム運用
回答者: 女性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
成長・キャリア開発:IT業界すべてに言える事ですが、自分で技術を獲得していく意欲...
続きを見る
4.4
大阪府大阪市中央区淡路町3−2−8トーア紡第二ビル2F
IT・通信・SIer・ソフトウェア開発・システム運用
回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
働きがい:恐らく他社と比べるとお客様と直接話す機会が多いです。そのため...
続きを見る
3.1
東京都千代田区神田猿楽町2−1−6
IT・通信・SIer・ソフトウェア開発・システム運用
回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 退職済み/ 正社員
教育・研修:資格取得研修等はそれなりに実施されている。しかし、業務が客先...
続きを見る
3.2
東京都港区海岸1−11−1ニューピア竹芝ノースタワー22F
IT・通信・SIer・ソフトウェア開発・システム運用
回答者: 女性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 一般
働きがい:チームで案件を進めているため、案件が1つ終わった時の達成感や...
続きを見る
3.9
東京都豊島区西池袋1−5−11−203
IT・通信・SIer・ソフトウェア開発・システム運用
回答者: 男性/ テックリード/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
成長・キャリア開発:代表が元々技術者出身で最近の技術にも理解があるので、1:1で...
続きを見る
3.9
東京都豊島区南池袋2−10−3榮ビル5F
IT・通信・SIer・ソフトウェア開発・システム運用
3.8
大阪府大阪市北区野崎町7−8梅田パークビル1F
IT・通信・SIer・ソフトウェア開発・システム運用
3.7
東京都港区赤坂9−7−1ミッド・タウンタワー19F
IT・通信・SIer・ソフトウェア開発・システム運用
2.4
大阪府大阪市西区北堀江1−1−23養田ビル四ツ橋館6F
IT・通信・SIer・ソフトウェア開発・システム運用
回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 契約社員
成長・キャリア開発:営業のスペシャリストをめざいしたい。マネジメントにも調整した...
続きを見る
富士フイルムシステムズ株式会社のカテゴリ別口コミ(45件)
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
富士フイルムシステムズ株式会社の評判・口コミ 成長・働きがい
回答者: 男性/ エンジニア/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
研修や資格取得の手当はあった。職位が上がると研修が実施されるなど、手厚い
働きがい:
グループ全体の従業員が利用しているという責任感を感じるが、完遂できたときの達成感は多くあるように思う。