回答者: 女性/ デザイナー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員
コロナ禍以降、在宅が当たり前にはなっており現在も状況は同じだと思います。持ち帰り用のパソコンなどの支給もあります。百貨店や商業施設での施工となると、閉店、閉館後からの仕事になり夜間作業や立ち会いもありますが、代休や有給、フレックスは取りやすい会社だと思います。
多様な働き方支援:
副業は認められるようになりましたが、個人事業主でなければなりません。どこかの会社に席をおいての副業は認められていないと思います。
株式会社七彩の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文株式会社七彩の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
ワコールホールディングスのグループ企業ということもあり、産休・育休制度は他社に比べて整っている印象がある。また退職金制度やグループ持株会など最低限の福利厚生はそろっている。住宅手当や首都圏手当などの制度はあるが、業績が良くないため、あまり魅力的ではない。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る