回答者: 女性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 退職済み/ 正社員
社長の手腕:一時期、自身は会長職につき、外部から社長職の人物を招いていた。
ただし成績不振により、再度自身が社長職についている。
基本的にはワンマン経営であるが、いわゆる大手建設会社を顧客として抱えているが、
提携していた大手販売会社のパイプによるものかもしれないので、
社長の営業力かどうかわ不明。
方針を次々と打ち出すがコンセプトが明確でないため長続きしないところを改善すれば、
社内がよくまとまると思われる。
ただし成績不振により、再度自身が社長職についている。
基本的にはワンマン経営であるが、いわゆる大手建設会社を顧客として抱えているが、
提携していた大手販売会社のパイプによるものかもしれないので、
社長の営業力かどうかわ不明。
方針を次々と打ち出すがコンセプトが明確でないため長続きしないところを改善すれば、
社内がよくまとまると思われる。
ウェストフィールド株式会社の成長・働きがいの口コミ
この口コミの質問文ウェストフィールド株式会社の評判・口コミ 成長・働きがい
回答者: 男性/ 開発/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
SEの場合、働きがいは自社商品を良くすることだと思う。個人の技術向上に目標を置くと、比較的易しい技術しか身につかない。しかし、初心者からすれば良い基礎固めができる環境だと思う。具体的にはMicrosoft製品さえ知っていれば、大体のコーディングはできてしまう。しかも時代が古い言語がベースになっているため、この会社でできることが他社でも活用できると考えると、後々苦労することになるので注意が必要だと思う。設計書も雑なフォーマットとなっており、しっかり書けるようになるためには自分で書籍や他社で調べることが大事だと思う。例えばテスト仕様書を実行したら◯×でテスト成績書が記入できるようにテストケースの語尾を「〜されること」等で文章を書いたり、エビデンスを採取することすらされていなかった。また、設計書も画面レイアウトとDB定義と処理ロジックだけの簡易なものであるため、ソースコードが属人化してしまっている。良い面としては、SEの基礎技術を教育する人はいることだと思う。しかしながら、それでも東京名古屋大阪等都市部で転職してSEを続けた場合、かなりの勉強が必要となってくる。つまり、この会社を愛せる人、または初心者にとっては、働きがいのある会社だと思う。
成長・働きがいのすべての口コミを見る