回答者: 女性/ 医薬・化学・素材・食品系専門職(研究・製品開発、生産管理 他)/ 退職済み/ 正社員
働きがい:私は食品の検査を行う部署で働いていました。食品の安心・安全を守る役割を担っているという面でやりがいを感じることはありました。ただ、検査という業界は非常に薄利多売なため、一生懸命仕事をしてもこれだけしか貰えないのか、という思いもよくしました。
特に理化学検査の担当になると、検査方法の新規開発も次々に行っていくため、ひとつ開発してはまた次というように追われる感覚もあります。自分で新しい検査法を開発することにはやりがいを感じますが、それがすぐに検査依頼ひいては収入に結びつくかは状況によりますし、少ない人員にも関わらず新しい依頼を受けた分多種多様な検査を受け持つことになり大変な割りに収入は低いという点は不満でした。
微生物検査の担当になると、5名程度のグループで数多くの検体をこなしていくことになります。チームワークが肝心なので、うまくお互いをフォローしながら仕事を早く終えられた時には満足感・達成感を味わえると思います。また、検査だけでなく、検体の受付から検査項目の設定、報告書の作成・発送まで全て行うことが出来るので、業務の全工程を把握できます。
特に理化学検査の担当になると、検査方法の新規開発も次々に行っていくため、ひとつ開発してはまた次というように追われる感覚もあります。自分で新しい検査法を開発することにはやりがいを感じますが、それがすぐに検査依頼ひいては収入に結びつくかは状況によりますし、少ない人員にも関わらず新しい依頼を受けた分多種多様な検査を受け持つことになり大変な割りに収入は低いという点は不満でした。
微生物検査の担当になると、5名程度のグループで数多くの検体をこなしていくことになります。チームワークが肝心なので、うまくお互いをフォローしながら仕事を早く終えられた時には満足感・達成感を味わえると思います。また、検査だけでなく、検体の受付から検査項目の設定、報告書の作成・発送まで全て行うことが出来るので、業務の全工程を把握できます。
株式会社消費経済研究所の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文株式会社消費経済研究所の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ 医薬・化学・素材・食品系専門職(研究・製品開発、生産管理 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る