エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(36件)

日本精機株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年07月14日

回答者: 男性/ 倉庫/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 倉庫担当/ リーダー

1.2
口コミ投稿日:2020年07月14日
福利厚生:
退職金は勤続10年目より発生
福利厚生は他はなし
また制服の支給は一着目は無料だが二着目以降は給与天引きである

オフィス環境:
鍛造部門があるお陰で会社内の外壁床等は常に黒ずんで汚染されております、また換気もしておらず灰が飛ぶので防塵マスクが必須である
また熱効率も悪く 夏場は常時室内温度50度を超える日もあり 熱中症で倒れる者も発生しております(労災報告はしておらず)水蒸気も発生するため湿度は70%を超える日もあり。
時間当たりの電気代の関係でスポットの空調機器を切断するよう経営者から指示が出る場合が有。
害虫駆除もしていないので事務所オフィスで鼠が徘徊しております。

日本精機株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2019年04月23日

回答者: 男性/ 運輸・物流・設備系(ドライバー、警備、清掃 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2019年04月23日
勤務時間・休日休暇:休みは100日あるか、ないかの瀬戸際である。土曜日出勤は定時が多いがライン作業なので疲れる。休日出勤することがある。これは、振替扱いでその際の給料は残業扱いとなり、休日手当が支給されない。有給休暇は飾りである。毎年の秋頃に自動的に有給休暇がお金に変わる。休むと生産に直結してしまい中々休むことが許されない風潮があるため、その代わりにお金がもらえるといった現状があった。退職前に有給を使用する人が多い会社である。

日本精機株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年07月14日

回答者: 男性/ 倉庫/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 倉庫担当/ リーダー

1.2
口コミ投稿日:2020年07月14日
企業カルチャー・社風:
創業70年を超える老舗である

組織体制・コミュニケーション:
社員同士のコミュニケーションも少なく自身の責任になるのを嫌うため 新人の定着率が悪い
また自分の持ち場も常に個人の成績(生産数)になるため他所を支援する事がない

ダイバーシティ・多様性:
インドネシア人の実習生を採用している

日本精機株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年07月14日

回答者: 男性/ 倉庫/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 倉庫担当/ リーダー

1.2
口コミ投稿日:2020年07月14日
女性の働きやすさ:
労働環境が悪く 事務職以外の女性の定着率が悪い

日本精機株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2019年04月23日

回答者: 男性/ 運輸・物流・設備系(ドライバー、警備、清掃 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2019年04月23日
教育・研修:最近になって新人研修の資料が作成されたため、大企業のように手取り足取りの研修ではない。場所によっては教育は最悪であり、知ってても聞いて、挙句に困っていても教えて貰えない加工の部署がある。

日本精機株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2019年04月23日

回答者: 男性/ 運輸・物流・設備系(ドライバー、警備、清掃 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2019年04月23日
入社理由・入社後の印象:【入社理由】就職に悩む時間がなかったため【入社後のギャップ】社会の常識を学ぶ機会が会社にはなく、自分で学びに行かないといけなかったこと

日本精機株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年07月14日

回答者: 男性/ 倉庫/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 倉庫担当/ リーダー

1.2
口コミ投稿日:2020年07月14日
事業の強み:
海外向けの自動車パーツ産業で競合が他にないので受注は多い

事業の弱み:
輸出産業なので海外の経済活動に左右される(コロナ自粛で出荷停止など)
また不良率も多いので納期が半年遅れである

事業展望:
二代目経営者の後がないので倒産に向かうと思われる

日本精機株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2018年01月29日

回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2018年01月29日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
350万円 --万円 --万円 --万円
年収 350万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
評価制度:しっかりと業務改善提案を毎月課題として若手でも意見すると評価されるところです。
毎月の全体ミーティングで表彰される事例もあります。
また福利厚生的な面では誕生日の月はプレゼントを頂くこともあります。