エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

東京ラヂエーター製造株式会社の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
516万円300~950万円20

(平均年齢37.1歳)

回答者の平均年収516万円
回答者の年収範囲300~950万円
回答者数20

(平均年齢37.1歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
465万円
(平均年齢38.0歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
535万円
(平均年齢36.5歳)
電気・電子・機械系エンジニア
(電子・回路・機械設計 他)
505万円
(平均年齢37.2歳)
医薬・化学・素材・食品系専門職
(研究・製品開発、生産管理 他)
490万円
(平均年齢39.0歳)
その他
(公務員、団体職員 他)
600万円
(平均年齢36.0歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(16件)
すべての口コミを見る(122件)

東京ラヂエーター製造株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月21日

回答者: 男性/ 生産技術/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2025年01月21日
福利厚生:
住宅補助・寮:昔は家族寮、独身寮はあったが取り壊されて今は無い。住宅補助はあるとサイトでは記載されているが無い。

オフィス環境:
会社には本社棟と工場棟があるが本社棟は会議室等は綺麗であるが、工場棟の会議室はお客に見える所は綺麗だが、工場自体は汚い。

東京ラヂエーター製造株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月02日

回答者: 男性/ 技術員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.7
口コミ投稿日:2024年06月02日
勤務時間・休日休暇:
工場側は基本土日どちらか出勤しており、深夜に及ぶ残業でも翌朝出勤時間から3.5H以上の空き時間があれば出勤しなければ休みに計上されます。
休暇は部署によりますが慢性的に人員不足なので調整が難しい場合もあります。

多様な働き方支援:
間接部署はリモートでの業務も可能です。

東京ラヂエーター製造株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月21日

回答者: 男性/ 生産技術/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

4.7
口コミ投稿日:2024年10月21日
企業カルチャー・社風:
現社長が積極的に挑戦を推しておりチャレンジする機会が増えたように感じる。

組織体制・コミュニケーション:
基本的にはコミュニケーションをしなければプロジェクトの進行が難しくほぼ必須。逆を言えばコミュニケーションが必須なので部署の壁がほとんどないに等しい。

ダイバーシティ・多様性:
海外拠点のおかげで現場しょに海外の方が増えてきている。

東京ラヂエーター製造株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月21日

回答者: 男性/ 生産技術/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

4.7
口コミ投稿日:2024年10月21日
女性の働きやすさ:
女性の管理職はいないが、働いている女性もそこまで多くはない。かといって差別があるわけではなく、同じ会社の仲間として働いている。

東京ラヂエーター製造株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月03日

回答者: 男性/ 品質管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.1
口コミ投稿日:2023年09月03日
成長・キャリア開発:
キャリア開発等は年度初めに上司との面談で決定されるが、実際には絵に描いた餅な為、自ら食いついていく気概が必要
OJTは無い

働きがい:
生え抜きの若手が次々退職している。

東京ラヂエーター製造株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月08日

回答者: 男性/ 設計担当/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 派遣社員

1.4
口コミ投稿日:2024年07月08日
入社時の期待と入社後のギャップ:
熱流体に強い製品を開発している会社であるため、それらの技術が高いと思い、配属されたが、実際は取引先のメーカーに実車試験を頼まなければ、データ取りすら厳しい。また、取引先である大手I社の部署含め、機械設計にとことん弱い。

東京ラヂエーター製造株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月02日

回答者: 男性/ 技術員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.7
口コミ投稿日:2024年06月02日
事業の強み:
EV化がどこまで進むかにより自動車部門の明暗が分かれる一般の的な自動車部品製造会社だと思います。

事業の弱み:
製品設計に弱点があるので自社設計の強化を進める必要があると思う。

東京ラヂエーター製造株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月02日

回答者: 男性/ 技術員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.7
口コミ投稿日:2024年06月02日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
550万円 33万円 4万円 100万円
年収 550万円
月給(総額) 33万円
残業代(月) 4万円
賞与(年) 100万円
給与制度:
マレリグループなので同様に仕事ランク付けで給料の賃金範囲が決まります。
また残業等手当はしっかり支給されますよう

評価制度:
年1回が昇給の頻度です。
実力があるだけでは昇格が難しいのは一般的な企業と変わりません。