「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
株式会社カコイエレクトロの口コミ一覧 - エンゲージ会社の評判
3.0
27件
株式会社カコイエレクトロの口コミ一覧ページです。株式会社カコイエレクトロで働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの口コミを27件掲載中。エンゲージ会社の評判は、株式会社カコイエレクトロへの転職・就職活動をサポートします!
口コミ投稿日:2021年12月09日
口コミ投稿日:2022年04月05日
回答者: 男性/ 販売員/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
1.2
口コミ投稿日:2022年04月05日
回答者: 男性/ 販売員/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
1.2
口コミ投稿日:2015年08月01日
回答者: 男性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 退職済み/ 正社員
2.7
口コミ投稿日:2024年07月02日
回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 本部/ 一般社員
3.3
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
160万円 | 13万円 | 0万円 | 20万円 |
年収 | 160万円 |
---|---|
月給(総額) | 13万円 |
残業代(月) | 0万円 |
賞与(年) | 20万円 |
口コミ投稿日:2017年06月10日
回答者: 女性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
口コミ投稿日:2017年06月10日
口コミ投稿日:2017年06月10日
回答者: 女性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
口コミ投稿日:2017年06月10日
口コミ投稿日:2021年12月09日
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ エディオン鹿児島法人営業部/ 課長
1.6
口コミ投稿日:2024年07月02日
回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 本部/ 一般社員
3.3
口コミ投稿日:2024年07月02日
回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 本部/ 一般社員
3.3
口コミ投稿日:2021年12月09日
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ エディオン鹿児島法人営業部/ 課長
1.6
口コミ投稿日:2022年04月05日
回答者: 男性/ 販売員/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
1.2
口コミ投稿日:2021年12月09日
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ エディオン鹿児島法人営業部/ 課長
1.6
口コミ投稿日:2015年08月01日
口コミ投稿日:2015年08月01日
口コミ投稿日:2015年08月01日
口コミ投稿日:2015年08月01日
口コミ投稿日:2021年07月13日
回答者: 女性/ 家電販売/ 退職済み(2017年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ アルバイト・パート
1.9
口コミ投稿日:2021年07月13日
回答者: 女性/ 家電販売/ 退職済み(2017年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ アルバイト・パート
1.9
口コミ投稿日:2015年08月01日
回答者: 男性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 退職済み/ 非正社員
2.0
口コミ投稿日:2015年08月01日
回答者: 男性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 退職済み/ 非正社員
2.0
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
株式会社カコイエレクトロの評判・口コミ 働き方(勤務時間・休日休暇・制度)
回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 本部/ 一般社員
本部勤務のため週休2日(第5週ある月は第1と第3土曜日出勤)で、お盆と正月の長期休暇もあり働きやすかった。 勤務時間もほぼ定時に帰宅でき、残業は繁忙期の時くらいで予定がたてやすかった。お茶くみや掃除当番など旧態依然とした業務もあり女性社員が少なく大変だった。電話応対も外線は基本的に女性社員がとる慣習があり自分の業務が忙しい時なども手を休めて出なければならなかったので、担当業務が思う通りに進められず困ることもあった。事務採用だったが小売店のため売上目標が各個人に設定され、辛かった。(達成せずとも注意をされることはないが、パソコン上で同じ部署の全員でその業績をみることができる状態であった。)