回答者: 女性/ 企画/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
勤務時間・休日休暇:
土日祝は基本的に休みですが、年に一度の経営計画会議は必ず土曜に開催されます。有給休暇は取りやすいと思います。残業については、職種によって差が大きいです。
多様な働き方支援:
コロナが流行していた2020年の春頃に一度リモートワークの機会がありましたが、以後は一度も許可されていません。今後もできるようにならないと思います。
土日祝は基本的に休みですが、年に一度の経営計画会議は必ず土曜に開催されます。有給休暇は取りやすいと思います。残業については、職種によって差が大きいです。
多様な働き方支援:
コロナが流行していた2020年の春頃に一度リモートワークの機会がありましたが、以後は一度も許可されていません。今後もできるようにならないと思います。
株式会社石崎電機製作所の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文株式会社石崎電機製作所の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 女性/ 企画/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
住宅に関する手当や寮はありませんが、通勤手当は支給されますし、福利厚生は充実していると思います。
オフィス環境:
最寄りの蔵前駅から徒歩1分以内の好立地です。会議室は一つですが、埋まってる場合は社長室を利用することもあります。カフェスペースはありませんが、ビル一階にコンビニが入っているため、昼食や飲み物の購入には困りません。ウォーターサーバーや自販機は無く、コーヒーメーカーのみ導入されています。
また、社員には1人一台iPadが支給され、会議や打ち合わせのペーパーレス化が進んでいます。八潮と大阪にある事業所との会議、打ち合わせは、基本的にSkypeを通じて行います。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る