エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社カサイ製作所の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
413万円340~600万円13

(平均年齢35.2歳)

回答者の平均年収413万円
回答者の年収範囲340~600万円
回答者数13

(平均年齢35.2歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
440万円
(平均年齢48.5歳)
電気・電子・機械系エンジニア
(電子・回路・機械設計 他)
433万円
(平均年齢35.0歳)
医薬・化学・素材・食品系専門職
(研究・製品開発、生産管理 他)
370万円
(平均年齢25.0歳)
その他
(公務員、団体職員 他)
360万円
(平均年齢33.0歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(10件)
すべての口コミを見る(76件)

株式会社カサイ製作所の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年12月18日

回答者: 男性/ 生産技術部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.8
口コミ投稿日:2023年12月18日
福利厚生:
退職金は社内規定により、一定年月働いた者は年々増えていく。
その他の福利厚生に関しては薄く、大企業と中小企業の差でもあると思う。
住宅補助に関しては私が今後会社に期待する福利厚生で、少額でも有るのと無いのでは
社員の働き続ける意欲に大きく関与すると考えている。

オフィス環境:
立地はどの工場も住宅街の近くや、大きい道路から少し奥にある等、飲食店、スーパー、薬局、コンビニ等の必要施設が近くにあり、あまり困る事は無い。
執務スペースは部署毎に分かれており、各人のデスクとPCがあり、作業を行っている(一部部署例外)
カフェ等の共有スペースは最低限存在しているが充実はしていない。

株式会社カサイ製作所の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月05日

回答者: 男性/ 技術/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年06月05日
勤務時間・休日休暇:
繁忙期によって増減があります。
有給は取り易いので、旅行などの計画は立てやすい。
休日出勤はほとんどないので、土日は安定して休めます。

多様な働き方支援:
できません。
リモートワーク・時短ができる体制がととのっていない。
副業は今の時代、OKにしても良いと思います。

株式会社カサイ製作所の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月05日

回答者: 男性/ 技術/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年06月05日
企業カルチャー・社風:
良くも悪くもです。
社風はあまり影響ないです。

組織体制・コミュニケーション:
部署次第です。
社員同士のコミュニケーションはとれていると思います。
組織間の交流は良い部署もあれば良くない部署もあります。

ダイバーシティ・多様性:
海外の研修生がいます。
フィリピンやベトナム、中国人など多様性があります。
社員はあまりいません。

株式会社カサイ製作所の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月05日

回答者: 男性/ 技術/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年06月05日
女性の働きやすさ:
一般的だと思います。
産休・育休は最近増えてきました。

株式会社カサイ製作所の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年12月18日

回答者: 男性/ 生産技術部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.8
口コミ投稿日:2023年12月18日
成長・キャリア開発:
私が在籍している部署では、PLCでの制御(プログラミング)や、CAD(2D/3D)、Excel等を使用する為、様々な分野で活躍できるPCスキルが身につく。
自動車メーカーに製品を出荷してる関係もあり、若手社員でもひとつのプロジェクトに対し、自然と責任感を持てるようになり、社会人として必要な力が養われる感じている。

社外講習などを活用し、人材を育てていこうとする姿勢が見受けられる。

働きがい:
市場に新しい車が出る数年前から製品のつくり込みを行い、様々な問題を解決しながら長い年月をかけて量産へと移行させる。
数年かけたプロジェクトを完成させた時に得られる達成感は他では感じえない喜びがあると思う。

また、街中で自分が携わった車が走っている姿を見たときにも、同様の喜びが感じられる。

株式会社カサイ製作所の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月05日

回答者: 男性/ 技術/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年06月05日
入社時の期待と入社後のギャップ:
退職金が少ないです。

株式会社カサイ製作所の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月05日

回答者: 男性/ 技術/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年06月05日
事業の強み:
自動車部品の一貫生産です。

事業の弱み:
利益がないです。

事業展望:
自動車内装部品は今後減少するので厳しいと考えます。

株式会社カサイ製作所の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年12月18日

回答者: 男性/ 生産技術部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.8
口コミ投稿日:2023年12月18日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
340万円 --万円 --万円 --万円
年収 340万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:
昇給は年1回(4月)で3000円~個人次第。
賞与に関しては、個人差はあるが2.5ヶ月分~4ヶ月分だと思っている。
私が働いている部署は、上司が部下をよく見てくれている為、頑張った人は他の人よりも
良い評価を頂けたり、フィードバックもある為、来期に向けたモチベーション向上にも繋がると思う。
手当に関して、通勤手当、皆勤手当等は全員頂け、各人で取得した資格に応じて手当が発生する。

評価制度:
昇進・昇格の頻度は、ほぼ実力主義で個人差が大きいと思う。
昇進している方は、仕事に対しての考え方や、視野の広さ、周りとのコミュニケーション等
昇進する理由がわかる方が多い。
一方で全く年功序列の考えが無いわけでは無く、20代中盤までで昇進するケースはあまり話を聞かない。