「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- その他(その他)業界
- 株式会社コムスクエアの評判・口コミ
- 株式会社コムスクエアの成長・働きがい
株式会社コムスクエアの成長・働きがい
3.3
![company_comments](https://d1uoy7w9kqjh3s.cloudfront.net/images/company/comments/comment.png)
株式会社コムスクエアの成長・働きがいの口コミページです。株式会社コムスクエアで働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを79件掲載中。エンゲージ会社の評判は、株式会社コムスクエアへの転職・就職活動をサポートします!
口コミ投稿日:2024年09月24日
口コミ投稿日:2024年05月15日
回答者: 女性/ 新規営業/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 新規営業部門/ 一般社員
2.8
口コミ投稿日:2021年10月19日
回答者: 男性/ 一般/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ クラウドCTI事業部/ 一般
3.4
口コミ投稿日:2017年02月22日
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
口コミ投稿日:2017年02月22日
口コミ投稿日:2017年02月22日
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
口コミ投稿日:2017年02月22日
口コミ投稿日:2017年02月08日
回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 退職済み/ 正社員
2.8
口コミ投稿日:2017年03月22日
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員
2.1
口コミ投稿日:2015年11月30日
回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
3.8
口コミ投稿日:2023年03月06日
回答者: 男性/ 新規開拓営業/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
3.6
口コミ投稿日:2023年09月04日
回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 契約社員
2.2
同じ業界の企業の口コミ
3.5
東京都品川区上大崎3−1−1JR東急目黒ビル
その他・その他
3.1
東京都中央区築地5−3−3築地浜離宮ビル5F
その他・その他
回答者: 男性/ デザイナー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員
成長・キャリア開発:社外講師を招いてハラスメントやマインドの講習があり、実務研修...
続きを見る
0.0
大阪府大阪市生野区巽西2−5−11
その他・その他
3.9
東京都目黒区青葉台2−19−10
その他・その他
3.2
東京都台東区雷門2−20−3アクアテルースU2−5F
その他・その他
回答者: 女性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 退職済み/ 正社員
教育・研修:新人研修は、課題も多く自宅に持ち帰って作業をしないといけない...
続きを見る
2.5
兵庫県神戸市兵庫区西多聞通1−1−7
その他・その他
0.0
京都府八幡市美濃山御幸1-12Mビル4号
その他・その他
3.4
熊本県熊本市西区春日2−3−1牧野ビル3F
その他・その他
2.3
宮城県仙台市宮城野区榴岡4−6−30第六税経ビル2F
その他・その他
3.6
東京都中央区日本橋2−14−1フロントプレイス日本橋
その他・その他
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
株式会社コムスクエアの評判・口コミ 成長・働きがい
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
ITトレンドを追従した製品・サービス開発を常々行っているので、ITにおける最新事情を知る機会は多い。ただし、社員としてITトレンドを追従するアンテナを張ることも求められるため、自己学習が非常に重要。IT関連の有料ニュースサイトにも登録されているので、情報収集できる環境はある
働きがい:
実力主義の評価制度のため、頑張れば頑張るだけ給与はあがる。
そのため自己のがんばりが生活の充実につながるので、この点は働きがいといえる。
また、IT人材として成長できる環境も整っているので、自己成長にも働きがいと言えるかもしれない。