「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
株式会社りそな銀行の口コミ一覧 - エンゲージ会社の評判
3.3
2913件
株式会社りそな銀行の口コミ一覧ページです。株式会社りそな銀行で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの口コミを2913件掲載中。エンゲージ会社の評判は、株式会社りそな銀行への転職・就職活動をサポートします!
口コミ投稿日:2023年11月13日
口コミ投稿日:2023年01月12日
回答者: 男性/ 法人営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
2.3
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
600万円 | 37万円 | 0万円 | 150万円 |
年収 | 600万円 |
---|---|
月給(総額) | 37万円 |
残業代(月) | 0万円 |
賞与(年) | 150万円 |
口コミ投稿日:2023年05月31日
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 営業部/ なし
3.3
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
570万円 | 30万円 | 10万円 | 142万円 |
年収 | 570万円 |
---|---|
月給(総額) | 30万円 |
残業代(月) | 10万円 |
賞与(年) | 142万円 |
口コミ投稿日:2022年10月09日
回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.7
口コミ投稿日:2022年09月07日
回答者: 男性/ 支店/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
4.1
口コミ投稿日:2022年07月26日
回答者: 男性/ 個人渉外/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.5
口コミ投稿日:2023年01月12日
回答者: 男性/ 法人営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
2.3
口コミ投稿日:2023年05月08日
回答者: 男性/ 法人渉外/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
3.6
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
600万円 | 37万円 | 12万円 | 100万円 |
年収 | 600万円 |
---|---|
月給(総額) | 37万円 |
残業代(月) | 12万円 |
賞与(年) | 100万円 |
口コミ投稿日:2022年11月06日
回答者: 女性/ 店頭窓口/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
2.2
口コミ投稿日:2023年10月02日
回答者: 女性/ 個人営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
2.8
口コミ投稿日:2023年09月23日
回答者: 男性/ 個人営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 支店/ なし
4.1
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
600万円 | 40万円 | 8万円 | 130万円 |
年収 | 600万円 |
---|---|
月給(総額) | 40万円 |
残業代(月) | 8万円 |
賞与(年) | 130万円 |
口コミ投稿日:2022年04月03日
回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
3.1
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
400万円 | 25万円 | 4万円 | 60万円 |
年収 | 400万円 |
---|---|
月給(総額) | 25万円 |
残業代(月) | 4万円 |
賞与(年) | 60万円 |
口コミ投稿日:2022年06月15日
回答者: 女性/ カスタマー部門/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
3.1
口コミ投稿日:2023年10月15日
回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.7
口コミ投稿日:2022年08月05日
回答者: 男性/ ビジネス部門/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 不動産部門/ アドバイザー
3.7
口コミ投稿日:2023年01月03日
回答者: 女性/ 担当者/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.1
口コミ投稿日:2022年12月08日
回答者: 女性/ 法人渉外/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.3
口コミ投稿日:2022年08月05日
回答者: 男性/ ビジネス部門/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 不動産部門/ アドバイザー
3.7
口コミ投稿日:2024年08月02日
回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
1.9
口コミ投稿日:2024年07月25日
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
3.4
口コミ投稿日:2022年07月10日
回答者: 男性/ 渉外/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.7
口コミ投稿日:2024年04月10日
回答者: 女性/ なし/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ サービス課
3.8
口コミ投稿日:2023年01月25日
回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2.3
口コミ投稿日:2022年11月17日
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2.0
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
330万円 | 20万円 | 0万円 | 82万円 |
年収 | 330万円 |
---|---|
月給(総額) | 20万円 |
残業代(月) | 0万円 |
賞与(年) | 82万円 |
口コミ投稿日:2022年09月17日
回答者: 女性/ 渉外/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.4
口コミ投稿日:2023年01月12日
回答者: 男性/ 法人営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
2.3
口コミ投稿日:2023年05月16日
回答者: 女性/ 営業(個人向け)/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 渉外課/ 役職なし
3.3
口コミ投稿日:2024年08月25日
回答者: 女性/ 個人渉外/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 担当者
3.3
口コミ投稿日:2022年11月30日
回答者: 回答なし/ 融資/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.3
口コミ投稿日:2025年01月16日
回答者: 女性/ カスタマーサービス/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
2.9
口コミ投稿日:2022年07月26日
回答者: 女性/ 営業事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
3.3
口コミ投稿日:2022年10月14日
回答者: 男性/ 渉外/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.3
口コミ投稿日:2022年08月01日
回答者: 女性/ 窓口/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
5.0
口コミ投稿日:2023年09月30日
回答者: 男性/ 個人営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 支店/ なし
4.1
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
株式会社りそな銀行の評判・口コミ 年収・給与
回答者: 男性/ マネジャー/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
新卒当初は300万程度から始まり、5,6年目のマネージャー手前で500万〜600万程度となる。これは重大な過ちや資格取得さえ怠らなければ達成可能である。達成率は肌感覚であるが、99%。無難に評価されている場合、マネージャーに昇格するのは8年目となるが、2年前からマネージャーや非組合員である管理職への昇格について、優秀と認められれば早めてもらえる制度となった。マネージャーには最速6年目、非組合員は正確ではないが11年目前後から昇格可能である。マネージャーの給料には差があるが、マネージャーの中の1番下のバンドについて、本部等の裁量労働制のもとで厚めのみなし残業代をもらえる場合は、750万程度となる。他に住宅手当をもらえる場合は+50万程度。なお住宅手当は年収1200万くらいになるまでもらえる仕組み。その後、最速で毎年50万ずつ昇給することができ、非組合員である管理職となれば1000万を超える程度となる。所属にもよるが、管理職になる時点で1200万程度となる場合もある。その後の昇給、昇格ペースは不明であるが、ヒラ役員等の最上級の位置となれば、1800万程度となる。会社法の役員のテーブルについては不明。
相対的にメガほど出世競争は厳しくないと思われるため、優秀層にとっては昇格のハードルは他社比で低いと考えられる。
どの道、管理職はメガでも忙しいため、管理職になりやすいというのは1つの魅力なのでは。