エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(25件)

大川精螺工業株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年03月11日

回答者: 男性/ オペレーター/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2022年03月11日
福利厚生:
産休などもあります
福利厚生などはしっかりしていると思います
ただ、寮など住宅補助などはありません

オフィス環境:
広いオフィスがあります
食堂があり基本そこでミーティングなどを行います

大川精螺工業株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月30日

回答者: 女性/ 検品/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 契約社員

3.7
口コミ投稿日:2025年01月30日
勤務時間・休日休暇:
繁盛期は残業があることが多いです。土曜出勤をしている社員がほとんどです。

多様な働き方支援:
育児休暇、産休もきちんとあるので休みやすいです。男性の育児休暇も取得できるようになったので子育ても参加しやすくなりました。ただ実際に育児休暇を取得している人がどれくらいいるのかはわかりません。時短勤務も相談すれば可能なので、小さいお子さんがいる方は働き方を調整できるので良いと思います。

大川精螺工業株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年03月11日

回答者: 男性/ オペレーター/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2022年03月11日
企業カルチャー・社風:
失敗を恐れず挑戦

組織体制・コミュニケーション:
各自のグループが出来ておりそこで話してる感じです

ダイバーシティ・多様性:
特にありません

大川精螺工業株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年03月11日

回答者: 男性/ オペレーター/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2022年03月11日
女性の働きやすさ:
パートが多くひとり作業です
手作業での仕事になるのでじっとしてられる人なら向いていると思いますか

大川精螺工業株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年03月11日

回答者: 男性/ オペレーター/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2022年03月11日
成長・キャリア開発:
海外に出張があり勉強出来るところです

働きがい:
積み重ねの努力です
部品作ってる上で原因がつかめないときなどでも1から原因を探して改善したのきの達成感が働きがいと思います

大川精螺工業株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年03月11日

回答者: 男性/ オペレーター/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2022年03月11日
入社時の期待と入社後のギャップ:
とても機械の仕組みを覚えるのに年体位でかかる
実力社会ではなく年功序列のかんじでした

大川精螺工業株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年03月11日

回答者: 男性/ オペレーター/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2022年03月11日
事業の強み:
部品を生産するのが早いです
1分間に110個ほどくつれるのでそこが強みです

事業の弱み:
これから車を買う人が減っていくと生産が減少して売上が伸びなくなる
中国などが安く提供し始めたら売上がもっと下がってしまう

事業展望:
新たなことに挑戦しなければ売上がのびない
社員の意見もしっかり聞くべき

大川精螺工業株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月30日

回答者: 女性/ 検品/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 契約社員

3.7
口コミ投稿日:2025年01月30日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
150万円 14万円 0万円 20万円
年収 150万円
月給(総額) 14万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 20万円
給与制度:
契約社員は時給制のため働けば働くほど稼げると思います。残業代や休日手当もでるので、時間がある人には良いと思います。パートでも賞与があるので良いです。

評価制度:
派遣社員でも正社員になるチャンスがあります。