「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
株式会社牧野技術サービスの口コミ一覧 - エンゲージ会社の評判
3.3
![company_comments](https://d1uoy7w9kqjh3s.cloudfront.net/images/company/comments/comment.png)
株式会社牧野技術サービスの口コミ一覧ページです。株式会社牧野技術サービスで働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの口コミを61件掲載中。エンゲージ会社の評判は、株式会社牧野技術サービスへの転職・就職活動をサポートします!
口コミ投稿日:2023年06月21日
口コミ投稿日:2023年09月13日
回答者: 男性/ サービス延期/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.5
口コミ投稿日:2023年06月21日
回答者: 男性/ サポートエンジニア/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
2.8
口コミ投稿日:2022年04月26日
回答者: 女性/ 一般社員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 部品販売/ 一般社員
3.3
口コミ投稿日:2023年06月21日
回答者: 男性/ サポートエンジニア/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
2.8
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
550万円 | 34万円 | 4万円 | 137万円 |
年収 | 550万円 |
---|---|
月給(総額) | 34万円 |
残業代(月) | 4万円 |
賞与(年) | 137万円 |
口コミ投稿日:2023年04月04日
回答者: 男性/ サポートエンジニア/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
2.8
口コミ投稿日:2022年04月26日
回答者: 女性/ 一般社員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 部品販売/ 一般社員
3.3
口コミ投稿日:2023年06月21日
回答者: 男性/ サポートエンジニア/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
2.8
口コミ投稿日:2022年04月26日
回答者: 女性/ 一般社員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 部品販売/ 一般社員
3.3
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
400万円 | 30万円 | 6万円 | 50万円 |
年収 | 400万円 |
---|---|
月給(総額) | 30万円 |
残業代(月) | 6万円 |
賞与(年) | 50万円 |
口コミ投稿日:2023年04月04日
回答者: 男性/ サポートエンジニア/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
2.8
口コミ投稿日:2023年04月04日
回答者: 男性/ サポートエンジニア/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
2.8
口コミ投稿日:2023年09月13日
回答者: 男性/ サービス延期/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.5
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
380万円 | 25万円 | 6万円 | 70万円 |
年収 | 380万円 |
---|---|
月給(総額) | 25万円 |
残業代(月) | 6万円 |
賞与(年) | 70万円 |
口コミ投稿日:2023年06月21日
回答者: 男性/ サポートエンジニア/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
2.8
口コミ投稿日:2021年02月12日
回答者: 男性/ サービスエンジニア/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.9
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
460万円 | --万円 | --万円 | --万円 |
年収 | 460万円 |
---|---|
月給(総額) | --万円 |
残業代(月) | --万円 |
賞与(年) | --万円 |
口コミ投稿日:2021年02月12日
回答者: 男性/ サービスエンジニア/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.9
口コミ投稿日:2021年09月03日
回答者: 男性/ 国内サービス部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.1
口コミ投稿日:2021年09月03日
回答者: 男性/ 国内サービス部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.1
口コミ投稿日:2021年09月03日
回答者: 男性/ 国内サービス部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.1
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
400万円 | 30万円 | 10万円 | 70万円 |
年収 | 400万円 |
---|---|
月給(総額) | 30万円 |
残業代(月) | 10万円 |
賞与(年) | 70万円 |
口コミ投稿日:2021年04月10日
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 営業部
3.9
口コミ投稿日:2017年08月23日
回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
口コミ投稿日:2017年08月23日
口コミ投稿日:2021年04月10日
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 営業部
3.9
口コミ投稿日:2021年04月10日
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 営業部
3.9
口コミ投稿日:2021年09月03日
回答者: 男性/ 国内サービス部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.1
口コミ投稿日:2021年09月03日
回答者: 男性/ 国内サービス部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.1
口コミ投稿日:2021年09月03日
回答者: 男性/ 国内サービス部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.1
口コミ投稿日:2017年04月08日
回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
3.3
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
450万円 | --万円 | --万円 | --万円 |
年収 | 450万円 |
---|---|
月給(総額) | --万円 |
残業代(月) | --万円 |
賞与(年) | --万円 |
口コミ投稿日:2023年04月04日
回答者: 男性/ サポートエンジニア/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
2.8
口コミ投稿日:2015年08月01日
口コミ投稿日:2018年04月03日
回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 正社員
2.1
口コミ投稿日:2023年06月21日
回答者: 男性/ サポートエンジニア/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
2.8
口コミ投稿日:2017年08月23日
回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
口コミ投稿日:2017年08月23日
口コミ投稿日:2017年08月23日
回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
口コミ投稿日:2017年08月23日
口コミ投稿日:2018年04月03日
回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 正社員
2.1
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
株式会社牧野技術サービスの評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ サポートエンジニア/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
独身寮が男女別々に用意されており、入居が可能。寮からは職場まで送迎バスもあるため通勤の足の確保はできる。ただし入居できる年齢に制限がある(単身赴任者を除く)ためいずれは出て行かねばならない。
住宅補助は毎月の給与にあわせて支給される。
退職金は確定拠出年金の運用と半々であり、定年後の定期的な収入になるように配慮されている。定年前に退職する場合は当然転職先の確定拠出年金に引き継ぐことが可能となる。
オフィス環境:
オフィスの外観は経年劣化による老朽化のため見栄えはよろしくないが、社内は自分たちで壁を白く塗ったりカーペットを新しくしたり、観葉植物を多く取り入れて明るく快適なオフィスに変えていった。
立地場所である愛川町のオフィスは工業団地からも離れた場所にあり公共交通機関の利用は厳しい。
最寄の路線バス停までは徒歩10分。さらにそこから最寄駅までは50分。渋滞が激しい区間を走行すればさらに大幅に遅延する。路線バスの本数は1時間に数本あればいい方。面接時には帰りにタクシーチケットをいただいたが5000円を超える距離。
そのためマイカーやバイクでの通勤が圧倒的に多い。いやそれを推奨する。従業員用の駐車場は多く確保されている。
オフィスの周りにはコンビニや食事どころがない。昼食は社食か持ち込みの弁当などで済ませる。Uberの配達エリア外である。
東京本社の場合は最寄駅から徒歩圏内のためマイカー通勤はできない。こちらの外観も経年劣化による老朽化がすごいが、内装は前述のとおり自分たちによるリフォームで快適になっている。