回答者: 女性/ コンサルティング営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
営業職であればクライアント数・抱えている案件数、その進捗状況によって残業時間は異なります。良い言い方をするのであれば自身で調整可能です。急ぎの案件でなければ翌日に周す、どちらかと言うとそのような風潮で、過剰に残業する人もいないです。
休日に関しては基本土日祝が休みですが、イベント運営等で休日出勤が発生する場合もあります。その場合は振替休日が付与されます。
また年に5回ほど、会社指定の土曜出勤日があります。有給を使って休む方も多いですが、土曜出勤に関しては不満を感じている方も多いです。
多様な働き方支援:
リモートワークは特別な事情がない限りNGです。また副業も許可されておりません。
時短勤務や時差出勤は申請を出せば可能で、よほどの事情がない限り許可が降りないことはないと思います。時差出勤はコロナ渦に実装され現在も続いています。
株式会社ジェイ・ブロードの福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文株式会社ジェイ・ブロードの評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ 制作/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
福利厚生と呼べるようなものはない。ただ、少ないながら退職金は出るのでありがたかった。その点、よくわからないベンチャーよりはマシ。
オフィス環境:
アクセスは抜群にいいが、環境については特に考慮されていない。ただ、この規模の中小レベルだとそんなもんだと思う。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る