エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

フリービット株式会社の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
470万円220~850万円30

(平均年齢30.7歳)

回答者の平均年収470万円
回答者の年収範囲220~850万円
回答者数30

(平均年齢30.7歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
506万円
(平均年齢32.1歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
388万円
(平均年齢28.4歳)
IT系エンジニア
(アプリ開発、ITコンサル 他)
558万円
(平均年齢36.7歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(30件)
すべての口コミを見る(273件)

フリービット株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月01日

回答者: 男性/ 技術/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2024年05月01日
福利厚生:
住宅手当あり
距離手当と年齢手当
通勤手当満額支給
退職金なし  確定拠出年金で代用

オフィス環境:
立地麺に関してはマークシティから直接迎えるため渋谷駅からのアクセスは良好

会議室も整理されており綺麗で渋谷の町を一望できる

フリービット株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月01日

回答者: 男性/ 技術/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2024年05月01日
勤務時間・休日休暇:
部署によると思うが休暇は自由に取得することができる
休暇に関しても夜間シフトがない限りは基本カレンダー通りの業務になる

多様な働き方支援:
ハイブリッド型の出社で社員の職業事のゾーン分けがされており、ゾーン毎に週に出社する日数が決まり管理職は出社の割合が大きくなる

フリービット株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月20日

回答者: 女性/ 代理店営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.0
口コミ投稿日:2024年08月20日
企業カルチャー・社風:
風通しはかなりいい。(部署にもよる)

組織体制・コミュニケーション:
部署にもよると思うが、基本的には上司と話しやすい環境かと思います。
些細な相談ごともしやすく、一人で抱えてしまうといったことは起きにくいかと思う。

ダイバーシティ・多様性:
海外の社員も多く、様々な言語が飛び交っています。

フリービット株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月11日

回答者: 回答なし/ 営業/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2024年01月11日
女性の働きやすさ:
女性比率が半分ほどあり、時短・育休産休利用者も多数いた。
自信が経験してきた会社ではトップクラスに女性は働きやすいのではと感じていました。
また利用者が多いので、スタッフ間の理解もありました。単なる制度ではなく、利用が根付いています。
しかし女性役職者は少なく、働きやすさとリーダーの両立は当人の力量が必要と思います。

フリービット株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年02月13日

回答者: 男性/ シニアリーダー/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2023年02月13日
成長・キャリア開発:
案件毎の規模が大きく、様々な企業のサービス立ち上げに関わる機会を得られる。
営業というよりはコンサル的な立ち位置に近く、他社商材を組み合わせて提案をしたり、顧客の社内会議に参加して意見をしたり、幅広い業務に携わることができる。
少数精鋭の為、規模の大きな案件を任されるチャンスも多く、経験値は相当積める。
但し、支援制度はほぼ無い為、自走できるタイプでなければ、営業としてレベルアップしていくのは厳しい。

フリービット株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月20日

回答者: 女性/ 代理店営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.0
口コミ投稿日:2024年08月20日
入社時の期待と入社後のギャップ:
ギャップは特にありません。
意外とのんびりしている雰囲気だったくらいです。

フリービット株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年02月10日

回答者: 回答なし/ 営業/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2023年02月10日
事業の強み:
一般的な大企業では動けない分野へのチャレンジ、企業規模にしては多数の事業体がありグループシナジーを出せる。

事業の弱み:
どの会社にも言えるかもしれませんが、アイデアをビジネスに変える点が弱いかもしれません。

事業展望:
インターネットを商品にする会社として長い社歴があり、インターネット普及期前から知り尽くしている会社です。
安定した事業基盤をベースに、挑戦を良しとする社風の将来は明るいと感じます。

フリービット株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月01日

回答者: 男性/ 技術/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2024年05月01日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
450万円 28万円 0万円 112万円
年収 450万円
月給(総額) 28万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 112万円
給与制度:
新卒入社で入る場合年齢事の住宅手当がありますが、毎年少なくなるため昇給しても手取りはほぼ変わらない事が多く、基本給が安く抑えられているため賞与も期待はできない

評価制度:
評価のプロセスに特に問題はなく適切に判断されているなという印象