エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社スモール・プラネットの年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
310万円200~550万円10

(平均年齢32.4歳)

回答者の平均年収310万円
回答者の年収範囲200~550万円
回答者数10

(平均年齢32.4歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
403万円
(平均年齢40.0歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
225万円
(平均年齢29.0歳)
販売・サービス系
(ファッション、フード、小売 他)
325万円
(平均年齢35.5歳)
クリエイティブ系
(WEB・ゲーム制作、プランナー 他)
263万円
(平均年齢25.0歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(22件)
すべての口コミを見る(154件)

株式会社スモール・プラネットの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年07月28日

回答者: 女性/ デザイナー/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ デザイナー/ 企画

1.0
口コミ投稿日:2022年07月28日
福利厚生:
退職金は出ましたが、他社に比べたら雀の涙程度です。

オフィス環境:
狭いスペースに大勢います。サンプルの置き場所に困りました。

株式会社スモール・プラネットの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年07月03日

回答者: 女性/ 企画デザイン部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2022年07月03日
勤務時間・休日休暇:
1人あたりの業務量が多いので定時で帰れることは少なく、休日も仕事をしている社員もいる。(風呂敷残業文化あり。)勤務時間は1日平均8~10時間。

多様な働き方支援:
部署によるがリモートワーク可能。

株式会社スモール・プラネットの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年07月03日

回答者: 女性/ 企画デザイン部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2022年07月03日
企業カルチャー・社風:
比較的自由度が高く、社長との距離が近いが業務以外の発言を多くする社員もいる。部署によって雰囲気も全く異なる。社員同士のコミュニケーションは取りやすが、他部署間の共有が不足している点が多々みられる。

組織体制・コミュニケーション:
比較的しやすく、仲が良い印象。その反面グループが出来上がっているので少し入りにくいこともある。社内での噂は一気に広まる。

株式会社スモール・プラネットの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年07月28日

回答者: 女性/ デザイナー/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ デザイナー/ 企画

1.0
口コミ投稿日:2022年07月28日
女性の働きやすさ:
働きにくいと思います。蹴落とし合いが凄かったです。

株式会社スモール・プラネットの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年07月03日

回答者: 女性/ 企画デザイン部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2022年07月03日
成長・キャリア開発:
1人に対してのタスクが多いので幅広く業務をこなせるようになる。

働きがい:
国内外問わず幅広いキャラクターのライセンスを持っているのでアニメや漫画のキャラクターが好きな人には向いている。

株式会社スモール・プラネットの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2018年12月25日

回答者: 男性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2018年12月25日
入社理由・入社後の印象:やはり雑貨やキャラクターが大好きという部分や、いずれ雑貨やなど経営したいという夢もあり入社しました。

株式会社スモール・プラネットの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年11月20日

回答者: 男性/ アルバイト/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート

2.6
口コミ投稿日:2024年11月20日
事業の強み:
キャラクターグッズを取り扱っているので、今後も需要の高まる事業だとは思う。

事業の弱み:
全体的に本社の打ち出すオリジナルの商品は価格が高すぎる上に、コピーアンドペーストで作ったような同じ絵柄のグッズ違いを大量に直営店に押し付けられる。

アガリの高いものを積極的に売れと圧をかけられるが相応のクオリティでもなく、結局は他メーカー製品を売るために、売り場を圧迫している本社製品をまだ比較的売れる店舗間で押し付けあっている。

雇用環境も悪くスタッフは日に日に減っていく。主に首都圏と関西地方に店舗を置いているがマネージャーが不在のままのエリアも存在する。

事業展望:
中枢に立っている運営陣には柔軟な考えもなく、社員が減っていく一方の雇用環境を改善する事も無いままなので、今後は直営店を次々と削っていくことになるだろう。

株式会社スモール・プラネットの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年07月28日

回答者: 女性/ デザイナー/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ デザイナー/ 企画

1.0
口コミ投稿日:2022年07月28日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
200万円 12万円 0万円 50万円
年収 200万円
月給(総額) 12万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 50万円
給与制度:
自分の場合は、2〜3万ずつ年間上がっていきました。

評価制度:
実力主義です。実力があれば昇給は多いです。実力が無い人は昇給はありません。減給があります。