エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

日本酪農協同株式会社の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
328万円250~450万円21

(平均年齢29.1歳)

回答者の平均年収328万円
回答者の年収範囲250~450万円
回答者数21

(平均年齢29.1歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
330万円
(平均年齢27.5歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
313万円
(平均年齢29.5歳)
医薬・化学・素材・食品系専門職
(研究・製品開発、生産管理 他)
341万円
(平均年齢28.2歳)

年齢別平均・最高年収

年齢 平均年収 最高年収 回答人数
25~29歳341万円450万円10

年収分布

(人)
(万円)

日本酪農協同株式会社の口コミを探す

日本酪農協同株式会社の年収・給与についての口コミ

この口コミの質問文
契約社員
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
契約社員
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
回答なし

回答者: 男性/ 販売部/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2023年08月25日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
300万円 18万円 0万円 75万円
年収 300万円
月給(総額) 18万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 75万円
給与制度:
昇給に関しては毎年上がっていましたが、
基本給が少ない為、トータル金額は非常に少ないです。そのかわり役員クラスになると、年収が高いように感じます。
平社員の場合は生活するだけしか厳しいでしょう。

評価制度:
実力主義ではなく、年功序列が大きいと思います。昇給は毎年ですが、昇格は上長の推薦が必要ですが、部下を昇格させるという気持ちもなく、部署によっては昇格は難しいでしょう。

回答者: 男性/ 製造/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 製造部

2.2
口コミ投稿日:2023年08月17日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
360万円 22万円 1万円 90万円
年収 360万円
月給(総額) 22万円
残業代(月) 1万円
賞与(年) 90万円
給与制度:大学卒は毎年10000円ほど基本給が上がります。賞与も7月と12月、年
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2023年08月04日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
300万円 300万円 10万円 50万円
年収 300万円
月給(総額) 300万円
残業代(月) 10万円
賞与(年) 50万円
賞与:決算賞与も有るので年間3回支給される点は嬉しいです。インセンティブ:ざっく
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2023年08月04日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
300万円 300万円 10万円 50万円
年収 300万円
月給(総額) 300万円
残業代(月) 10万円
賞与(年) 50万円
評価・昇給制度:賞与は年3回、昇給は年1回です。評価に関しては正当に評価されてい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2022年08月23日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
300万円 21万円 0万円 48万円
年収 300万円
月給(総額) 21万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 48万円
給与制度:賞与が年2回あります。昇給は年に1回です。手当は、寮や営業手当などあり
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ その他/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2022年10月11日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
330万円 26万円 1万円 50万円
年収 330万円
月給(総額) 26万円
残業代(月) 1万円
賞与(年) 50万円
給与制度:基本給は他社と比べると安いと感じる人は多い。賞与、残業手当はつく。評価
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 製品企画開発部/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2022年11月07日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
295万円 15万円 0万円 32万円
年収 295万円
月給(総額) 15万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 32万円
給与制度:賞与は年に2回ほどで最大でも1.5倍ほどと他社より
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 販売部/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2021年07月12日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
370万円 22万円 --万円 --万円
年収 370万円
月給(総額) 22万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:食品業界は全体的に他業種の商材と比べ利益が低いので給与は決して高くない
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 販売部/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2024年06月04日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
370万円 22万円 --万円 --万円
年収 370万円
月給(総額) 22万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:給与は平気よりも低い。その中でも特に事務、製造関係は低いボーナスは年間
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年05月21日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
--万円 --万円 --万円 --万円
年収 --万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与水準:今のところボーナス?は支給されてはいますが世間からみたら少ないと思いま
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 研究職/ 退職済み(2018年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2022年05月18日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
350万円 21万円 0万円 87万円
年収 350万円
月給(総額) 21万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 87万円
給与制度:普通と思いますが社宅が安く利用できることや、光熱費も手当が出るなど福利
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年01月10日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
--万円 --万円 --万円 --万円
年収 --万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与水準:ボーナスはありますけど残業の多い人は結構査定で評価が下がる。課長が査定
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年01月10日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
--万円 --万円 --万円 --万円
年収 --万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与水準:臨時の方はリフトの有無で日当が違い有の方で7500円、無の方で7000
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務職/ 退職済み(2015年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.5
口コミ投稿日:2023年12月10日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
300万円 19万円 0万円 47万円
年収 300万円
月給(総額) 19万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 47万円
給与制度:資格取得においては、取得出来た場合は受験費用など支給される。評価制度:
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

1.0
口コミ投稿日:2022年03月23日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
280万円 20万円 0万円 40万円
年収 280万円
月給(総額) 20万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 40万円
給与制度:中途採用で入社しましたが、給料は平均より少し低いのかな?と感じましたが
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2019年03月01日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
--万円 --万円 --万円 --万円
年収 --万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与水準:ボーナスかいつでるかわからない。冬のボーナスがクリスマスになっても出ず
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 医薬・化学・素材・食品系専門職(研究・製品開発、生産管理 他)/ 退職済み/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2015年08月01日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
250万円 --万円 --万円 --万円
年収 250万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与水準:数年前のことなので、今はどのような給料体系になっているのか分からないが
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 医薬・化学・素材・食品系専門職(研究・製品開発、生産管理 他)/ 退職済み/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2015年08月01日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
250万円 --万円 --万円 --万円
年収 250万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与水準:食品業界の給料は少ないです。仕事のわりに安く使われていた気がします。 給
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

日本酪農協同株式会社の退職金に関する口コミ

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2023年03月13日
福利厚生:退職金制度あり。転勤時の住宅補助はあるが、手当は少ない。社内預金の金利
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 研究職/ 退職済み(2018年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2022年05月18日
福利厚生:男性は独身寮がありました。女性はかりあげの社宅がかなり安くて利用できま
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

同じ業界の企業の口コミ

2.9
北海道札幌市東区東苗穂5条3−7−36
メーカー・食品・飲料
2.8
静岡県焼津市下江留896−2
メーカー・食品・飲料
回答者: 女性/ 総務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
給与制度:条件をクリアすれば住宅手当+通勤手当で3万円の手当をもらえる... 続きを見る
3.4
京都府京都市伏見区深草西川原町21−1
メーカー・食品・飲料
回答者: 男性/ 人事/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 管理部
給与制度:コロナ禍ということもあり賞与が直近あまり支給されていない状況... 続きを見る
3.0
東京都港区海岸2−1−7
メーカー・食品・飲料
回答者: 男性/ 法人営業/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 派遣社員
給与制度:ぎょうかいのひょうじゅんてきなすいじゅん、良くもなければ悪く... 続きを見る
3.1
東京都中央区明石町8−1聖路加タワー17F
メーカー・食品・飲料
回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
給与制度:昇給賞与は、目標シートと言われる半期計画をもとに自身が立てた... 続きを見る
3.0
福岡県福岡市東区松田1−11−17
メーカー・食品・飲料
回答者: 女性/ 販売企画/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員
給与制度:毎月の給与水準は同世代と比べてかなり低いと感じる。初任給は手... 続きを見る
4.0
兵庫県丹波篠山市味間新5番地1
メーカー・食品・飲料
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
給与水準:大手メーカーのような年収やボーナスを現状当社では求められない... 続きを見る
2.9
東京都中央区日本橋本町3−10−5オンワードパークビルディング13F14F
メーカー・食品・飲料
2.9
静岡県静岡市駿河区南町11−1静銀・中京銀静岡駅南ビル3F
メーカー・食品・飲料
回答者: 回答なし/ 事務所/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員
給与制度:マニュアル通りにやれば基本大丈夫特に厳しいノルマなどはなく至... 続きを見る
2.5
東京都新宿区西新宿1−26−2新宿野村ビル40F
メーカー・食品・飲料
回答者: 男性/ 食品/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 製造/ 班長
給与制度:昇給制度は数年に一度、等級が上がった時に一気に上がります。査... 続きを見る

日本酪農協同株式会社で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。