「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- IT・通信(SIer・ソフトウェア開発・システム運用)業界
- 株式会社ワイ・ディ・シーの評判・口コミ
- 株式会社ワイ・ディ・シーの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)
株式会社ワイ・ディ・シーの働き方(勤務時間・残業・休日休暇・制度)
3.2
![company_comments](https://d1uoy7w9kqjh3s.cloudfront.net/images/company/comments/comment.png)
株式会社ワイ・ディ・シーの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミページです。株式会社ワイ・ディ・シーで働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを152件掲載中。エンゲージ会社の評判は、株式会社ワイ・ディ・シーへの転職・就職活動をサポートします!
口コミ投稿日:2024年03月02日
口コミ投稿日:2024年11月01日
回答者: 男性/ SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
4.5
口コミ投稿日:2023年07月12日
回答者: 男性/ コンサルタント/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
3.8
口コミ投稿日:2023年06月20日
回答者: 男性/ SE/PG/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ SmartMFG事業部
3.0
口コミ投稿日:2023年07月22日
回答者: 男性/ シニアアーキテクト/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ SmartMFG事業本部
2.9
口コミ投稿日:2023年07月02日
回答者: 女性/ SIer/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.4
口コミ投稿日:2022年02月06日
回答者: 男性/ シニアアーキテクト/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ SmartMFG事業本部
3.3
口コミ投稿日:2022年02月07日
回答者: 男性/ システムエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
2.8
口コミ投稿日:2023年08月20日
回答者: 男性/ 開発/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
4.0
口コミ投稿日:2022年03月10日
回答者: 男性/ アカウント営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
4.1
口コミ投稿日:2024年05月05日
回答者: 男性/ 開発/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
4.0
口コミ投稿日:2025年01月25日
回答者: 男性/ SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
3.0
口コミ投稿日:2024年07月02日
回答者: 男性/ システムエンジニア/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
5.0
口コミ投稿日:2023年07月22日
回答者: 男性/ シニアアーキテクト/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ SmartMFG事業本部
2.9
口コミ投稿日:2023年07月22日
回答者: 男性/ シニアアーキテクト/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ SmartMFG事業本部
2.9
口コミ投稿日:2023年02月17日
回答者: 女性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
3.2
口コミ投稿日:2022年01月04日
回答者: 回答なし/ システムエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
3.7
口コミ投稿日:2023年02月17日
回答者: 男性/ SE/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
3.2
口コミ投稿日:2024年09月18日
回答者: 男性/ SE/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
3.2
口コミ投稿日:2024年01月29日
回答者: 男性/ SE/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
3.2
口コミ投稿日:2022年08月26日
回答者: 女性/ SE/ 退職済み(2017年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員
3.3
口コミ投稿日:2021年11月08日
回答者: 女性/ アプリ開発/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
3.9
口コミ投稿日:2021年11月02日
回答者: 男性/ プログラマー/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 契約社員/ スマートSCM事業本部/ なし
3.6
同じ業界の企業の口コミ
3.8
千葉県船橋市西船4−19−3西船成島ビル7F
IT・通信・SIer・ソフトウェア開発・システム運用
回答者: 女性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
勤務時間・休日休暇:基本は暦通りのお休みをいただいています。ただ、常駐先によって...
続きを見る
3.6
東京都港区赤坂9−7−1ミッドタウン・タワー19F
IT・通信・SIer・ソフトウェア開発・システム運用
回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
勤務時間・休日休暇:勤務時間や残業時間は正直、人それぞれ。仕事にもよる。しかしな...
続きを見る
3.1
東京都千代田区神田猿楽町2−1−6
IT・通信・SIer・ソフトウェア開発・システム運用
回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
勤務時間・休日休暇:本社や支店勤務ならば、残業は月20程度。
36協定には決して... 続きを見る
36協定には決して... 続きを見る
3.5
東京都品川区西五反田2−30−4BR五反田8F
IT・通信・SIer・ソフトウェア開発・システム運用
回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
社内制度:非常に自由な社風なため、セミナーの参加なども特別な提出や報告...
続きを見る
2.7
東京都渋谷区代ー木3−25−3あいおいニッセイ同和損保新宿ビル4F
IT・通信・SIer・ソフトウェア開発・システム運用
回答者: 男性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
勤務時間・休日休暇:土日は完全休み。夏休みは3日。年末年始も休日となる。勤務時間...
続きを見る
3.0
東京都品川区東品川4−12−8品川シーサイドイーストタワー5F
IT・通信・SIer・ソフトウェア開発・システム運用
回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員
勤務時間・休日休暇:土日祝休みで振り替えもしっかりとれる多様な働き方支援:リモー...
続きを見る
3.2
東京都大田区羽田空港1−1−4羽田イノベーションシティゾーンK
IT・通信・SIer・ソフトウェア開発・システム運用
回答者: 男性/ セキュリティ/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ ITインフラシステム部/ チーフエキスパート
勤務時間・休日休暇:有給休暇は、かなり取りやすくなった。旅客系が一番残業しやすい...
続きを見る
2.8
神奈川県平塚市宝町3−1平塚MNビル11F
IT・通信・SIer・ソフトウェア開発・システム運用
2.9
東京都大田区羽田空港1−1−4羽田イノベーションシティZONEK2F
IT・通信・SIer・ソフトウェア開発・システム運用
回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 正社員
多様な働き方支援:残業とかぶりますが、基本的に自分の仕事を予定通りにこなしてい...
続きを見る
4.0
東京都中央区日本橋箱崎町20−1箱崎NSOビル2F
IT・通信・SIer・ソフトウェア開発・システム運用
回答者: 男性/ IT系エンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
勤務時間・休日休暇:勤務時間はフレックスタイム制で割と自由な時間に働けます。すご...
続きを見る
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
株式会社ワイ・ディ・シーの評判・口コミ 働き方(勤務時間・休日休暇・制度)
回答者: 男性/ コンサルタント/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
ほぼ全社員が裁量労働制であるため、勤務時間はある程度自分でコントロールすることができると思います。
休暇も比較的取得しやすい雰囲気がありますが、参画しているプロジェクトや立場によって取れる社員と取れない社員でかなり乖離があるような雰囲気です。
多様な働き方支援:
リモートワークは特に申請などなく実施することができますが、仕事やチーム次第なところがあります。
時短勤務は申請することで可能です。
副業は基本ダメですが、申請することで可能になる場合があります。