「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- その他(その他)業界
- ケーブル工業株式会社の評判・口コミ
- ケーブル工業株式会社の入社前とのギャップ
ケーブル工業株式会社の入社前とのギャップ
2.9

ケーブル工業株式会社の入社前とのギャップの口コミページです。ケーブル工業株式会社で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを17件掲載中。エンゲージ会社の評判は、ケーブル工業株式会社への転職・就職活動をサポートします!
口コミ投稿日:2023年05月24日
口コミ投稿日:2019年01月24日
回答者: 女性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 退職済み/ 非正社員
口コミ投稿日:2019年01月24日
同じ業界の企業の口コミ
3.8
神奈川県横浜市中区山下町223−1NU関内ビル7F
その他・その他
回答者: 男性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 現職(回答時)/ 非正社員
入社理由・入社後の印象:【入社理由】自分がイベントに行くのが好きなので関われるのはい...
続きを見る
3.1
東京都港区芝大門1−1−30日本自動車会館
その他・その他
3.0
香川県高松市丸の内2−5
その他・その他
回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
入社理由・入社後の印象:電力の自由化で、いままで理念が崩れるいる事。電気を送るには、...
続きを見る
3.3
福岡県福岡市中央区薬院1丁目1-1薬院ビジネスガーデン4F
その他・その他
回答者: 女性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 退職済み/ 非正社員
入社理由・入社後の印象:ただのティッシュ配りだと思って入社しました。求人を見て、勤務...
続きを見る
3.7
東京都豊島区池袋2−40−13池袋デュープレックスビズ6F
その他・その他
回答者: 男性/ グローバルパートナーズ株式会社/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員/ Youtube事業部/ 契約社員
入社時の期待と入社後のギャップ:特に無い、何事も全力精神。...
続きを見る
3.4
東京都品川区西五反田1−21−8ヒューリック五反田山手通ビル6F
その他・その他
回答者: 男性/ オペレーター/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート
入社時の期待と入社後のギャップ:ギャップはほとんどありません。仕事と割り切ってコミュニケーシ...
続きを見る
4.2
大阪府大阪市北区大深町4−20
その他・その他
回答者: 男性/ 採用コンサルティング/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
入社時の期待と入社後のギャップ:数字へのこだわりや意識することが多かったです。単純に掲げられ...
続きを見る
3.2
岡山県瀬戸内市長船町長船301−11
その他・その他
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
入社時の期待と入社後のギャップ:中途入社が多いこともあり、新卒入社者の育成面で、苦戦している...
続きを見る
3.2
新潟県新発田市新栄町3−1−13
その他・その他
回答者: 女性/ パート/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ アルバイト・パート
入社時の期待と入社後のギャップ:潔癖症の人は厳しいかも。ホコリや汚れがかなりひどい場合がある...
続きを見る
3.8
東京都渋谷区渋谷3−27−11祐真ビル本館8F
その他・その他
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
ケーブル工業株式会社の評判・口コミ 入社前とのギャップ
回答者: 男性/ 製造/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 技術
スピードメータケーブルでは、トップシェアを誇っており、
それが自社の強みでもあった為。
今後、大きく仕組みが変わらない以上は需要がなくなる事はないだろうと思った為。
尚、企業の寿命としては、歴史もあり、下町の企業と言う感じで根強い感じがした為。
入社前に認識しておくべき事:
トップシェアを、誇っていると思っていたが、入ってみると、時代遅れの産物でしかなかったり
また、昔ながらの年功序列で、ワンマン企業職が強すぎた。
また、開発部署等無い為、弱みとして、何かに挑戦すると言う姿勢が皆無な為、そこを根本的に改善した方がいいと思う。
下請けの仕事頼みと言う状況になっている。
尚人間関係は、我が強い人は年々減っていき、だるーっとしたいい意味で、平和な空気ではある。