エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社テンダのすべての口コミ

派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
回答なし

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2021年08月20日
入社時の期待と入社後のギャップ:OJTに期待しましたが、前任者の退職が早く、特に
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ エンジニア/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2024年04月15日
福利厚生:住宅補助などの福利厚生はあまりない。関東ITソフトウェア健保に加入して
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ システムエンジニア/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ ビジネスプロダクト

3.9
口コミ投稿日:2024年11月14日
福利厚生:社員持株会、会社所有の保養所、関東IT健保組合の保養所等の福利厚生の他
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2015年08月01日

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2015年08月01日
教育・研修:入社前はいろいろとにかくいいことばっかり言うが、入ったらあとは放置。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2022年09月09日
勤務時間・休日休暇:私が働いていた部署はあまり残業もなかったが、部署によるかと思
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2022年09月09日
福利厚生:伊豆に保養所があり、社用車も使い利用することができる。それ以外は特別な
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2021年08月20日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2021年08月20日
成長・キャリア開発:2014年以前の環境ですが、スキルを身につけないと生き残れな
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年04月10日

回答者: 男性/ 営業職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ ビジネスプロダクト事業部

3.3
口コミ投稿日:2024年04月10日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
300万円 26万円 6万円 --万円
年収 300万円
月給(総額) 26万円
残業代(月) 6万円
賞与(年) --万円
給与制度:昇給は年1回賞与は業績連動なので、殆どでないと思ったほうが良いです。手
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 技術職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ エンタープライズ開発統括部/ メンバー

3.1
口コミ投稿日:2022年08月09日
福利厚生:福利厚生はあまりない。資格支援制度だけは合ってよかったと思える。オフィ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ クリエイティブ系(WEB・ゲーム制作、プランナー 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2019年03月06日
多様な働き方支援:営業は勤務カードを入力せずとも、自動で9:00-18:00で勤
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年08月09日

回答者: 女性/ 技術職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ エンタープライズ開発統括部/ メンバー

3.1
口コミ投稿日:2022年08月09日
成長・キャリア開発:スペシャリストとマネジメントでキャリアパスを選択できるが、キ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ ゲーム開発・保守/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年12月12日
勤務時間・休日休暇:ゲーム関連の部署は残業が多かったです。特に先輩方は帰りが遅か
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年08月09日

回答者: 女性/ 技術職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ エンタープライズ開発統括部/ メンバー

3.1
口コミ投稿日:2022年08月09日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
350万円 28万円 0万円 0万円
年収 350万円
月給(総額) 28万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 0万円
給与制度:昇給は低い。最高評価をもらっても大して上がらなかった。評価制度:実力主
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ エンジニア/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2024年04月15日
組織体制・コミュニケーション:部署内やチーム内でのコミュニケーションは良好だった
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ システムエンジニア/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ ビジネスプロダクト

3.9
口コミ投稿日:2024年11月14日
企業カルチャー・社風:決定的な他責による失敗を除いて、他責の中にある、自責(確認
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 退職済み/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2015年08月01日
福利厚生:関東ITソフトウェア健康保険組合に加入している。特に目立った福利厚生メ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2015年08月01日
成長性・将来性:主力の製品が売れなくなってきて、バシバシ人が辞めていく。出来る人
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2015年08月01日

回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 退職済み/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2015年08月01日
教育・研修:最初の1ヶ月をオラクル、次の1ヶ月をJAVAの資格取得を目指す研修を
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2021年08月20日
勤務時間・休日休暇:営業として数字責任を持つ以上、犠牲はつきものだと思います。多
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2015年08月01日

回答者: 女性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 退職済み/ 正社員

2.0
口コミ投稿日:2015年08月01日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
450万円 --万円 --万円 --万円
年収 450万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与水準:残業が多いためか、基本、みなし残業が含まれます。 ボーナスも出ますが、役
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2015年08月01日

回答者: 女性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 退職済み/ 正社員

2.0
口コミ投稿日:2015年08月01日
働きがい:開発、営業、スタッフとわず、常に残業が多く、 休日出勤も当たり前といった
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 技術職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ エンタープライズ開発統括部/ メンバー

3.1
口コミ投稿日:2022年08月09日
女性の働きやすさ:部門にもよるが、女性エンジニアも比較的いるため、働きづらさはな
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2015年08月01日
福利厚生:産休や育児休暇が取得しやすいので、結婚して子供を産んでも仕事は続けたい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ ウェブ開発エンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2023年02月15日
事業の強み:事業の柱が複数あることで、基盤は強いです。上層部のイノベーション思考
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2015年08月01日

回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 退職済み/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2015年08月01日
働きがい:会社からのフォローは殆ど無いので、出向先の現場で自分なりの目標を見つけ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ システムエンジニア/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ ビジネスプロダクト

3.9
口コミ投稿日:2024年11月14日
事業の強み:製品開発、受託開発、ゲーム事業、SES、コンサルなど複数の柱があり、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ ウェブ開発エンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2023年02月15日
女性の働きやすさ:女性にとっては働きやすいと思います。産休、育休も問題なく取得が
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業企画/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 企画事業/ 平社員

3.0
口コミ投稿日:2022年08月23日
福利厚生:困ることはないオフィス環境:高いビルのうえにあるのでエレベーターが混む
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2015年08月01日

回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 退職済み/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2015年08月01日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
350万円 --万円 --万円 --万円
年収 350万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与水準:給与水準は低くやたらとリーダーやサブリーダーが多い。 その割に手当ては大
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2019年09月14日
会社の安定性:年度末まで、次年度の計画を作っています。その為、計画の準備は新年度
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2019年03月06日

回答者: 女性/ クリエイティブ系(WEB・ゲーム制作、プランナー 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2019年03月06日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
--万円 --万円 --万円 --万円
年収 --万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
評価制度:大手企業のように、年度始めに年間目標をたて、年度終わりにそれがどこまで
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2021年08月20日
福利厚生:上場前なので特に特徴はありませんでした。オフィス環境:移転前なので現状
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2015年08月01日

回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2015年08月01日
教育・研修:資格取得制度があり、試験に合格すると、各資格ごとに決められた報奨金が
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ ゲーム開発・保守/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年12月12日
女性の働きやすさ:女性だが、働きやすかったように思う。人事部に女性が多かったよう
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ ウェブ開発エンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2023年02月15日
入社時の期待と入社後のギャップ:ギャップがあるないは人によると思いますが、ギャッ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

株式会社テンダで働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。