エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社アクティスの年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
403万円250~580万円16

(平均年齢35.7歳)

回答者の平均年収403万円
回答者の年収範囲250~580万円
回答者数16

(平均年齢35.7歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
450万円
(平均年齢40.0歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
440万円
(平均年齢41.0歳)
IT系エンジニア
(アプリ開発、ITコンサル 他)
394万円
(平均年齢34.5歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(18件)
すべての口コミを見る(89件)

株式会社アクティスの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月16日

回答者: 男性/ ITエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ システム開発事業部/ 一般社員

3.3
口コミ投稿日:2024年04月16日
福利厚生:
退職金は前払い制度であり、毎月の給料に前払いとしてプラスされる。特にその他特筆するような福利厚生はない。家賃補助も一切出ないため都内で一人暮らしはかなり厳しくなってしまうと思う。実際に若手は実家から通っている人がほとんどだった印象

オフィス環境:
会議室や業務用のデスクなどは概ね綺麗に整えられていた。しかし備品室などは清掃業者も入らない故、整理整頓がされておらずかなり汚かった印象。お客さんやパートナーの目に触れるところのみを綺麗にしているような印象を受けた。

株式会社アクティスの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月29日

回答者: 女性/ 人事/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2024年10月29日
勤務時間・休日休暇:
フレックスや休暇の調整はしやすい。
5日間は必ず有給休暇を取るように会社から周知される。
夏季休暇も7~9月の好きなタイミングで取れるので、旅行代金の安い時期に長期休暇を取れるのはメリットだと思う。

多様な働き方支援:
育休明けの時短勤務は3歳までだが、フレックス制度があるので、時短勤務終了後も家庭の事情に合わせて働ける。
女性だけでなく、男性も育休や保育園の送り迎え等を対応しているケースもあり、業務の調整ができれば性別関わらず柔軟に働ける印象がある。

株式会社アクティスの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月29日

回答者: 女性/ 人事/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2024年10月29日
企業カルチャー・社風:
風通しが良く、相談しやすい。
挑戦する風土に変わっている段階、チャレンジ意欲がある。

組織体制・コミュニケーション:
穏やかな社員が多い。
責め立てる人や高圧的な人はいないと感じる。

株式会社アクティスの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月29日

回答者: 女性/ 人事/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2024年10月29日
女性の働きやすさ:
子どもの急な病気でも休暇が取りやすかったり、テレワークに切り替えることもできる。
そのために、日常的に仕事内容を共有しておいたりといった準備は必要だが、柔軟に対応してくれる。
上司も子どもの体調を気遣ってくれたりと働きやすいと思う。
ただ、プロジェクトに女性が自分一人といったケースが多いので、それが寂しいと感じる人には合わないと思う。

株式会社アクティスの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月29日

回答者: 女性/ 人事/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2024年10月29日
成長・キャリア開発:
成長しようと頑張る人を応援し、サポートしてくれたり、相談にのってくれる。

働きがい:
成長段階の企業だからこそ、自分が成長することで、会社の成長に貢献できていると感じることができる。

株式会社アクティスの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月10日

回答者: 男性/ SE/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年09月10日
入社時の期待と入社後のギャップ:
コロナ禍だったこともあり、同期とのコミュニケーションがあまりとれなかった。
リモートでのコミュニケーションには限界があり、不安や苦悩を共有することが個人で気にできなかったこともあり、
ストレスフルな状態になることもしばしば。

株式会社アクティスの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月29日

回答者: 女性/ 人事/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2024年10月29日
事業の強み:
長らく通信事業を主力事業としてやってきた会社。
その技術を活かして、組込や業務系・WEB系アプリ、インフラ系に事業の幅を広げてきており、堅実に事業を行っている。
技術力があるからこそ、大手メーカー・SIerとの取引が継続していると感じる。

事業展望:
自社開発や自社製品ができれば、より良い会社になっていくのではと思う。

株式会社アクティスの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月16日

回答者: 男性/ ITエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ システム開発事業部/ 一般社員

3.3
口コミ投稿日:2024年04月16日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
300万円 22万円 3万円 50万円
年収 300万円
月給(総額) 22万円
残業代(月) 3万円
賞与(年) 50万円
給与制度:
年度昇給は数千円であり、人によってあまり差はないと思われる。賞与は年間でおよそ4.5ヶ月分ほど。資格手当などは充実しており情報系資格やベンダー資格を取得すると祝金がボーナスに加算される。また特にTOEICは高得点を取ると資格手当として毎月の給料にプラスされる。英語ができる人はこの手当を利用して給料をあげていた。