エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

社会保険診療報酬支払基金のすべての口コミ

契約社員
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
契約社員
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
中途入社

回答者: 男性/ 係員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2021年03月01日
勤務時間・休日休暇:部署や配属先によるかもしれませんが、本部でなければ残業はほと
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 主事/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2020年09月10日
勤務時間・休日休暇:1年目の初日から「16日」の有給休暇が与えられる。(2年目以
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 一般事務/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年05月07日
福利厚生:住宅補助や転勤者用の借り上げ制度あり。ただし食事券や職員寮など、社会の
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 審査支払/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2021年10月10日
勤務時間・休日休暇:振替出勤が多く、ほぼ土日休みではなくなっている。残業代が確保
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 審査支払/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2021年10月10日
企業カルチャー・社風:中途採用はほとんどないため、同期入社はほぼ同じ世代であり、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務系総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2021年06月22日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
397万円 --万円 --万円 --万円
年収 397万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:総合的に言うと、同年代よりは多めにもらえます。最初手取りは低く感じます
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 係員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2021年03月01日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 --万円 --万円 --万円
年収 400万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:完全な年功序列です。人によって昇進の早い遅いが多少ありますが、昇進しな
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 事務職/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2025年02月07日
事業の強み:国の診療報酬制度に乗っかっている団体であるため、つぶれることはないと
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 主事/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2020年09月10日
企業カルチャー・社風:職員の数も、勤務場所も多いため、同じ会社とはいえそれぞれ異
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2020年12月05日
福利厚生:退職金、住宅補助、持株会などなど、公務員に基本的には準拠している部分が
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 審査事務/ 退職済み(2018年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2022年01月16日
福利厚生:福利厚生については他社にないくらい良いと思う。退職金はどの程度有るかは
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 審査業務課/ 係員

2.6
口コミ投稿日:2021年02月05日
成長・キャリア開発:とくになし。独自のシステムを使うので、転職したら他であまり潰
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 審査業務課/ 係員

2.6
口コミ投稿日:2021年02月05日
入社時の期待と入社後のギャップ:ギャップはあまりなし。ただ、毎月ごとに決まった事
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 事務/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 審査業務部/ 係員

3.3
口コミ投稿日:2024年03月20日
勤務時間・休日休暇:残業時間も少なく休みも取りやすいので、ワークライフバランスを
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 団体職員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2021年12月15日
勤務時間・休日休暇:休みはとても取得しやすいです。また子供が急病にかかり保育園へ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 事務/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 審査業務部/ 係員

3.3
口コミ投稿日:2024年03月20日
福利厚生:一般的な福利厚生の昨日は整っているので安定志向方にはおすすめです。オフ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2015年08月01日
事業での社会貢献:日本の医療については、皆保険といって、誰でもいつでも、病気に罹
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 団体職員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2021年12月15日
成長・キャリア開発:キャリア開発は難しいと思います、毎月決まった事務処理を淡々と
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2020年12月05日
勤務時間・休日休暇:勤務時間や休日に関して恵まれている。基本的には休みたいと申請
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務系総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2021年06月22日
福利厚生:福利厚生はかなり良い方だと思います。住宅補助は入社4年目まで特に手厚い
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 事務/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 審査業務部/ 係員

3.3
口コミ投稿日:2024年03月20日
企業カルチャー・社風:古い時代の公務員と呼べる組織風土でした。組織体制・コミュニ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務員/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2022年09月20日
福利厚生:住宅補助は4万円以内までなら半額出る。通勤手当は全額。一応、フィットネ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 審査支払/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2021年10月10日
事業の強み:日本に一つしかない仕事であること。事業の弱み:厚労省の許可が無ければ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 一般事務/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年05月07日
勤務時間・休日休暇:休暇は積極的な消化を求められる風潮があり、取りやすい。3ヶ月
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2023年06月16日
福利厚生:月27000円上限の住宅補助があります。通勤手当も満額支給されます。ま
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 主査/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2023年05月07日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
630万円 39万円 0万円 157万円
年収 630万円
月給(総額) 39万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 157万円
給与制度:昇給は年々抑えられている。人事評価が反映するのは、賞与のみ。評価制度:
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ 事務員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2024年02月02日
成長・キャリア開発:事業が特殊内容であるため、日々スキルアップこそ出来るが、普段
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務系総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2022年08月09日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
500万円 26万円 3万円 125万円
年収 500万円
月給(総額) 26万円
残業代(月) 3万円
賞与(年) 125万円
給与制度:勤続年数に従い少しずつ昇給していきます。賞与は6月・12月の年2回支給
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 主査/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2023年11月22日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
630万円 39万円 0万円 157万円
年収 630万円
月給(総額) 39万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 157万円
給与制度:昇給は若いうちはあるが、ある程度まで行くとなくなる。評価制度:人事評価
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 事務職/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.1
口コミ投稿日:2023年04月27日
入社時の期待と入社後のギャップ:入社時の期待:定型的な事務作業。安定志向入社後の
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2022年11月01日
女性の働きやすさ:まだまだ男性の管理職は多いが少しずつ多くなってるそうです。ただ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 主事/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2020年09月10日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
300万円 --万円 --万円 --万円
年収 300万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:年二回の賞与と、年1回の昇給。評価制度:昇進は基本的には年功序列。ただ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2015年08月01日
給与水準:【基本給の金額と、全収入における割合】人事勧告の給与体系に努力分プラス
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 審査事務/ 退職済み(2018年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2022年01月16日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
360万円 22万円 0万円 90万円
年収 360万円
月給(総額) 22万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 90万円
給与制度:最初は低く感じるが新人等は手厚く住居の補助が出るため安心できると思いま
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ ジ事務/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2022年10月29日
勤務時間・休日休暇:残業はほぼない。むしろ残業する日を残業時間を決めた上で、月初
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

社会保険診療報酬支払基金で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。