回答者: 男性/ 研究開発/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員
休日や有給取得は取りやすく、残業も無理にやらされる訳では無いため子育て世代や女性は働きやすいと思う。
給与も業務難易度からいうと適正だと思うが、良くも悪くも年功序列のため、どんどん昇進して…といった考えの方には不向きだと思う。
若い人材が増えてきたので今後変わるかもしれないが現時点では若い人にはおすすめできない。
多様な働き方支援:
リモートワークは配属される部署によって出来る、出来ないがわかれる。
副業は禁止されている。
株式会社オートテクニックジャパンの福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文株式会社オートテクニックジャパンの評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ 技術職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
労働組合が大手自動車メーカー連合の為、最低限の保証は手厚いです。
しかし、あくまで人材ビジネスの枠を脱していないので、商材=人が背景になっていることから、
利益率を上げることが難しく、ベアなどについては消極的です。
オフィス環境:
直系を除き、周辺のメーカー常駐企業のなかではよいほうかと思います。
自社開発センターは役員や管理職詰所も兼ねているので、とてもきれいで環境がいいです。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る