「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- 金融・保険(証券・投資ファンド・投資関連)業界
- ジャフコグループ株式会社の評判・口コミ
- ジャフコグループ株式会社の福利厚生・オフィス環境
ジャフコグループ株式会社の福利厚生・オフィス環境
3.6

ジャフコグループ株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミページです。ジャフコグループ株式会社で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを24件掲載中。エンゲージ会社の評判は、ジャフコグループ株式会社への転職・就職活動をサポートします!
口コミ投稿日:2021年03月24日
口コミ投稿日:2022年09月05日
回答者: 男性/ アソシエイト/ 退職済み(2015年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
4.1
同じ業界の企業の口コミ
3.7
千葉県成田市美郷台1−6−21
金融・保険・証券・投資ファンド・投資関連
回答者: 男性/ 販売契約社員/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 契約社員
福利厚生:通勤手当はほぼほぼ満額もらえますし、研修などで普段と違う場所...
続きを見る
2.8
大阪府大阪市中央区今橋1−8−12
金融・保険・証券・投資ファンド・投資関連
回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 営業/ 主任
福利厚生:当時は高級な寮がありました 今は売却され老人ホームになってい...
続きを見る
3.2
東京都千代田区丸の内1−9−1グラントウキョウノースタワー
金融・保険・証券・投資ファンド・投資関連
回答者: 男性/ ミドルバックオフィス業務/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
福利厚生:住宅補助や社員寮などの手当がある。条件があるため確認は必要と...
続きを見る
3.0
東京都中央区日本橋1−17−6
金融・保険・証券・投資ファンド・投資関連
3.0
東京都文京区小石川1−1−1文京ガーデンゲートタワー7F
金融・保険・証券・投資ファンド・投資関連
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 営業部/ なし
福利厚生:住宅補助は手厚いです。独身であれば一万円以内で住めます。(水...
続きを見る
3.2
東京都千代田区大手町1−9−2大手町フィナンシャルシティグランキューブ
金融・保険・証券・投資ファンド・投資関連
3.3
東京都中央区日本橋3丁目7-20ディーアイシービル
金融・保険・証券・投資ファンド・投資関連
回答者: 男性/ 製造/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 1課/ 班長
福利厚生:住宅補助は充実していると思う。寮はある地域とない地域があり、...
続きを見る
3.6
東京都港区赤坂9−7−1ミッドタウン・タワー
金融・保険・証券・投資ファンド・投資関連
3.4
東京都港区六本木1−6−1泉ガーデンタワー24F
金融・保険・証券・投資ファンド・投資関連
回答者: 女性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 現職(回答時)/ 非正社員
福利厚生:なし。契約社員の福利厚生は社員とは異なり良くない。社員同様、...
続きを見る
2.6
東京都千代田区神田東松下町17-5F
金融・保険・証券・投資ファンド・投資関連
回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
福利厚生:なにもない。体力をつけるためと社員の親睦のためとして毎週皇居...
続きを見る
ジャフコグループ株式会社のカテゴリ別口コミ(24件)
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
ジャフコグループ株式会社の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ キャピタリスト/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
借上げ社宅制度による住宅補助が大きいです。そのため、新卒1年目から都心のいい物件に住んでいる方が多くいます。
その他の福利厚生も手厚く、年間約10万円程の研修費や、特定のホテルの格安宿泊権などがあります。
オフィス環境:
オフィスは虎ノ門ヒルズ森タワーにあります。フリーアドレス席となっており、またモニターや座席などは質の高いものを使用していることもあり非常に快適に仕事ができる環境です。
フルリモートでの勤務も可能なため、出社している人の割合は半分程度で、執務室内も広々と利用可能です。