「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- IT・通信(SIer・ソフトウェア開発・システム運用)業界
- メディアジョイント株式会社の評判・口コミ
- メディアジョイント株式会社の事業展望・強み・弱み
メディアジョイント株式会社の業績・将来性・強み・弱み
3.6
![company_comments](https://d1uoy7w9kqjh3s.cloudfront.net/images/company/comments/comment.png)
メディアジョイント株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミページです。メディアジョイント株式会社で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを33件掲載中。エンゲージ会社の評判は、メディアジョイント株式会社への転職・就職活動をサポートします!
口コミ投稿日:2015年08月01日
口コミ投稿日:2019年09月03日
回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 退職済み/ 正社員
口コミ投稿日:2019年09月03日
同じ業界の企業の口コミ
3.5
東京都千代田区飯田橋1−5−10教販九段ビル6F
IT・通信・SIer・ソフトウェア開発・システム運用
回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 退職済み/ 正社員
雇用の安定性:役職者のスキル判断が相当鈍いので、複数の人間による判断が良い...
続きを見る
2.7
神奈川県横浜市西区みなとみらい6−3−6オーケーみなとみらいビル11F
IT・通信・SIer・ソフトウェア開発・システム運用
回答者: 女性/ システムエンジニア/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
事業の強み:昔から続く事業は比較的安定している。事業の弱み:新たな取引先...
続きを見る
3.1
長野県松本市梓川倭3820−1
IT・通信・SIer・ソフトウェア開発・システム運用
回答者: 男性/ エンジニア/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
事業の強み:大手ベンダーの金融系システムの下請け案件が多く、その分野では...
続きを見る
3.4
大阪府大阪市中央区城見2−1−61ツイン21MIDタワー14F
IT・通信・SIer・ソフトウェア開発・システム運用
回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
社長の手腕:創業者の社長となり、一代で企業規模を現在まで拡大している
企... 続きを見る
企... 続きを見る
2.8
福岡県久留米市合川町1774−14
IT・通信・SIer・ソフトウェア開発・システム運用
3.5
愛知県名古屋市中村区名駅3−4−2長谷川ビル2F
IT・通信・SIer・ソフトウェア開発・システム運用
3.0
大阪府大阪市東淀川区東中島1−19−4ルーシッドスクエア新大阪3F
IT・通信・SIer・ソフトウェア開発・システム運用
2.5
兵庫県明石市魚住町清水534−7
IT・通信・SIer・ソフトウェア開発・システム運用
回答者: 男性/ クリエイティブ系(WEB・ゲーム制作、プランナー 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
会社の安定性:IT部門の大赤字を自動車マニュアル部門が補填し続けるという歪...
続きを見る
2.7
東京都新宿区西新宿2−7−1小田急第一生命ビル14F
IT・通信・SIer・ソフトウェア開発・システム運用
3.3
埼玉県川口市本町3−2−22
IT・通信・SIer・ソフトウェア開発・システム運用
回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
会社の安定性:BtoCのスキームで利用者が定着しており、一定の企業体力はあ...
続きを見る
メディアジョイント株式会社のカテゴリ別口コミ(33件)
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
メディアジョイント株式会社の評判・口コミ 事業展望・強み・弱み
回答者: 男性/ Webアプリ開発/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ システム事業本部/ 執行役員
顧客との距離が近い(商流が高い)。
事業の弱み:
自社製品などの取り組みが低い。
事業展望:
一人一人が独立採算制でプロジェクトを大きくしていくような形態に進めればよいと思う。