エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(28件)

日本コンピュータ・アーツ株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月21日

回答者: 男性/ WEBディレクター/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年08月21日
福利厚生:
在宅手当は気持ち程度ですが出ていると思います。基本的にテレワークなので通勤手当は交通費実費になります。退職金は在籍年数で支給されるので、在籍日数が長ければ長いほどよいと思います。

オフィス環境:
オフィスは綺麗です。自分の席も会議室も予約制で会議室は大きい部屋から小さい部屋まで利用できます。12時で自動消灯するのもメリハリをつけるために良いと思います。大きな建物あるあるですが、昼休みはエレベーターも地下のレストランやお店もものすごく混みます。

日本コンピュータ・アーツ株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月25日

回答者: 男性/ Webプロデューサー、Webディレクター、Webプランナー/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2023年09月25日
勤務時間・休日休暇:
配属チームや関わる仕事・時期などにもよるが、比較的時間外は多めの印象。働きかた改革で以前よりはだいぶ少なくなってきているが、仕事柄なかなかワークライフバランスをとるのは難しい状況であったと感じる。

多様な働き方支援:
コロナ以降、基本的にはリモートワーク。リモートワークをしたい人にとってはよい環境だったのではないかと思う。お子さんがいる場合は時短勤務なども可能。

日本コンピュータ・アーツ株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月19日

回答者: 男性/ Webプロデューサー、Webディレクター、Webプランナー/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2025年01月19日
企業カルチャー・社風:
ややベンチャー気質を感じる社風。いろいろと挑戦させてもらえる環境ではあったと思う。半面、まったりのんびりやりたい・・・という人にとっては厳しいと感じる環境であったと思う。チャレンジ精神のあるひとはどんどんレベルの高い仕事を任され成長していくが、そうでないひとはなかなかスキルアップ・キャリアップできずその差が大きかったように感じる。

組織体制・コミュニケーション:
小さい会社だからということもあると思うが、社員同士の仲はよく、自発的な飲み会なども多く開催されていた。コミュニケーションは取りやすい環境にあったと感じる。上司はにも話やすい環境であったと感じる。

日本コンピュータ・アーツ株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月25日

回答者: 男性/ Webプロデューサー、Webディレクター、Webプランナー/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2023年09月25日
女性の働きやすさ:
女性社員の比率も高く、比較的女性も働きやすい環境なのではないかと思う。

日本コンピュータ・アーツ株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月19日

回答者: 男性/ Webプロデューサー、Webディレクター、Webプランナー/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2025年01月19日
成長・キャリア開発:
資格取得や研修の受講は推奨されており、会社としてしっかりバックアップしてもらえる。費用のかかる社外研修でも適切な受講理由があれば全額費用を負担してもらえる。また的に研修参加の機会があり、自己のスキルアップの一助となりえる。やる気次第で、成長・キャリア開発は可能な環境であったと感じる。

日本コンピュータ・アーツ株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年08月22日

回答者: 女性/ 担当/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 派遣社員

2.9
口コミ投稿日:2023年08月22日
事業の強み:
NTTグループの子会社という点が強みです。

事業の弱み:
挑戦する人が少なく、ゆるく同じ仕事を続けて、お金がもらえればいいやという雰囲気がありました。
グループ企業以外からの受注が少ない点は改善点と思います。WEB制作会社として競合にたいして秀でている点が分かりにくいですね。

日本コンピュータ・アーツ株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月25日

回答者: 男性/ Webプロデューサー、Webディレクター、Webプランナー/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2023年09月25日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
500万円 31万円 0万円 125万円
年収 500万円
月給(総額) 31万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 125万円
給与制度:
給与は同業他社の平均水準であったようにおもえる。賞与はそのときの業績に応じて支払われる一般的な仕組みで、業績がよいときには年3回の賞与があってありがたかった。住宅手当もありそれはとてもたすかっていた。

評価制度:
自己の目標を設定してその達成度合いを評価される、というよくある評価制度。大きな会社ではないので上司は働きぶりなどをしっかり把握できる環境にあるので、比較的妥当な評価をくだされる傾向にあったと思う。実力があればしっかりと評価され昇進も可能であった。