エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社ICのすべての口コミ

契約社員
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
契約社員
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
口コミ投稿日:2022年06月14日

回答者: 女性/ SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2022年06月14日
成長・キャリア開発:基本的に年功序列のため、能力が高いから上に行く、成長しやすい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2015年08月01日

回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2015年08月01日
働きがい:部署によって異なりますが、仕事に対するやりがいはあまり感じられません。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年07月25日

回答者: 男性/ 保守業務/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2024年07月25日
成長・キャリア開発:研修は3ヶ月あり社会人に必要なマナーを学んだり、グループ研修
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 退職済み/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2016年03月20日
成長性・将来性:独立系のため、派遣が基本。成長できるかどうかはプロジェクト次第。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年12月04日

回答者: 男性/ SE/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ SE/ SE

1.2
口コミ投稿日:2022年12月04日
女性の働きやすさ:女性にとっては働きにくい管理職は誰もいない。そもそもの人数が少
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2018年05月01日

回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2018年05月01日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
--万円 --万円 --万円 --万円
年収 --万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与水準:基本給が低い上に、残業が多いと有給ではなく代休にされる。交通費が最安値
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年11月26日

回答者: 男性/ エンジニア/ 退職済み(2016年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2023年11月26日
成長・キャリア開発:入社後はしっかり研修を行ってくれます。社会人としてのマナー講
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ SE/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ SE/ SE

1.2
口コミ投稿日:2023年07月02日
福利厚生:退職金はほとんど無いためなにも期待できない。10年以上働いたが退職金の
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2018年08月08日

回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2018年08月08日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
--万円 --万円 --万円 --万円
年収 --万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与水準:給与面でも言及していますが他社より安い傾向があるので同じ資格を有してい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ SE/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2021年09月27日
福利厚生:住宅補助あり。寮なし。オフィス環境:常駐先
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2022年08月31日
入社時の期待と入社後のギャップ:期待していたこと→ITの技術を身につけるギャップ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2018年08月08日
勤務時間・休日休暇:業務請負と言いながら、客先の勤務時間に合わせている部分があっ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ SE/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2023年12月16日
勤務時間・休日休暇:現場による。多様な働き方支援
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ インフラエンジニア/ 退職済み(2015年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ システム開発部/ 係長

2.3
口コミ投稿日:2023年08月08日
勤務時間・休日休暇:休暇は非常に取り辛かった。特に長期休暇は地方出身者を優先させ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2018年08月08日

回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2018年08月08日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
--万円 --万円 --万円 --万円
年収 --万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与水準:有名どころの資格は取れば給与に反映される為、資格が多ければ多いほど年収
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年08月31日

回答者: 女性/ SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2022年08月31日
女性の働きやすさ:身近にライフイベントを経験した女性社員がいないのでわかりません
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2017年07月18日

回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 退職済み/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2017年07月18日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
450万円 --万円 --万円 --万円
年収 450万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与水準:派遣なので基本は派遣先の現場によりけり。残業代は出るので多く稼働すれば
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 保守業務/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2024年07月25日
入社時の期待と入社後のギャップ:ギャップは特に無かった。社員の方は一部を除いてみ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年08月31日

回答者: 女性/ SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2022年08月31日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
250万円 15万円 0万円 62万円
年収 250万円
月給(総額) 15万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 62万円
評価制度:評価制度は昔から変わっておらず、会社の慣習による基準で評価されているの
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2018年08月08日
勤務時間・休日休暇:【残業手当の特徴】サイトにもよるが残業すれば満額支給される為
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2018年08月08日

回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2018年08月08日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
--万円 --万円 --万円 --万円
年収 --万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与水準:当然ながら、基本給×何カ月、なんで基本給の低い高校卒は惨憺たるもの。大
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年03月09日

回答者: 回答なし/ webエンジニア/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2023年03月09日
女性の働きやすさ:働きづらいと思います。長年勤務している女性は
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2018年05月01日

回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2018年05月01日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
--万円 --万円 --万円 --万円
年収 --万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与水準:残業代がきちんと出る。残業の多い派遣先になれば、その分給与に反映される
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2018年08月08日
勤務時間・休日休暇:【業務時間削減に向けた取り組み】本社勤務の場合は光熱費の削減
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2018年05月01日
入社理由・入社後の印象:【入社理由】IT関連の仕事に就きたかった。【入社後のギャ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年10月02日

回答者: 男性/ システムエンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2024年10月02日
女性の働きやすさ:課長職以上に女性がいないため、今後は積極的な登用が望まれている
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ システムエンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2024年10月02日
オフィス環境:アプリ開発以外はほぼ客先常駐なので会社が何処にあ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ SE/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2024年04月19日
事業展望:IT人材は引き続き不足していると思いますので、需要は
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2018年08月08日
勤務時間・休日休暇:大体、客先における時間制限があるのが普通。140-180など
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ インフラエンジニア/ 退職済み(2015年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ システム開発部/ 係長

2.3
口コミ投稿日:2023年08月08日
組織体制・コミュニケーション:組織間の交流は活発。上司とも比
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2018年08月08日
勤務時間・休日休暇:【有給休暇の取得】有休を取っても賃金が支払われるのは良い制度
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2018年08月08日
勤務時間・休日休暇:派遣、請負作業中心なので、客先の勤務体系に準ずる。逆に考えれ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 保守業務/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2024年07月25日
福利厚生:住宅手当込みの給料なので基本給プラスではないの
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2018年05月01日
企業文化・社風・組織体制:【働きやすい環境か】わからないことがあれば、すぐに教え
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2018年08月08日

回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2018年08月08日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
--万円 --万円 --万円 --万円
年収 --万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与水準:全般に低い。高卒大卒共にほぼ派遣、作業請負なので、向上心の高い人には満
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

株式会社ICで働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。