エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

アマノビジネスソリューションズ株式会社の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
489万円250~900万円15

(平均年齢39.4歳)

回答者の平均年収489万円
回答者の年収範囲250~900万円
回答者数15

(平均年齢39.4歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
575万円
(平均年齢44.0歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
505万円
(平均年齢41.3歳)
IT系エンジニア
(アプリ開発、ITコンサル 他)
464万円
(平均年齢36.6歳)
その他
(公務員、団体職員 他)
450万円
(平均年齢45.0歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(9件)
すべての口コミを見る(69件)

アマノビジネスソリューションズ株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月22日

回答者: 男性/ 開発/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2024年04月22日
福利厚生:
普通だと思います。

オフィス環境:
駅から歩きますが、
落ち着いた雰囲気の街並みで、私は良いと思います。
新横浜や横浜にも近く、
とても良い環境だと思います。
近くにはお寺があります。
スーパーや、飲食店も多くあり、良いと思います。

アマノビジネスソリューションズ株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年11月06日

回答者: 女性/ SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2023年11月06日
勤務時間・休日休暇:
休日は多く、夏季休暇や年末年始の休暇は1週間ほど休むことができます。
年に数回土曜日出社の日がありますが、有給奨励日になっており有給を消化する必要はありますが基本的には休みとなります。
有給休暇はネット申請のため取りやすいかつ、却下されることはありません。
繁忙期でなければ定時で帰宅できますが、業務量が多いため基本的には残業ありきの働き方にはなっています。

多様な働き方支援:
リモートワークは可能です。
ただし、電話を取る必要があるのと基本的には出社がメインになるため週1.2回程度の方が多いです。

アマノビジネスソリューションズ株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月22日

回答者: 男性/ 開発/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2024年04月22日
企業カルチャー・社風:
良くもわるくも固いです

組織体制・コミュニケーション:
良いです。
やさしいひとが多いと思います。

ダイバーシティ・多様性:
普通ですが、
グループ全体ではさまざまなひとを採用しようとする意志がかんじられます。

アマノビジネスソリューションズ株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年10月26日

回答者: 回答なし/ エンジニア/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 一般

2.8
口コミ投稿日:2022年10月26日
女性の働きやすさ:
時短は使用できるが、会社が決めた時間で設定されるようで、自分のライフスタイルに合わないと厳しい(コアタイム扱い?)
急な休みや早退を使った際の周りの反応がどうかは完全に部署によると思う。あまり歓迎されない部署もあるようで、会社全体でそのような立場の人と好意的に働こうという空気は感じられない。
個人的には原則出社かつお手洗いの空調がない段階で女性はかなりきついのでは?と思っている。

アマノビジネスソリューションズ株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月05日

回答者: 回答なし/ エンジニア/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 一般

2.8
口コミ投稿日:2023年09月05日
働きがい:
ない。いくら頑張って改善案を出したところで保守的な経営層に阻まれる。超低確率でそれらを突破できたとしても、更に保守的な親会社によって阻まれる。結局今ある業務を今ある手順でルーチンのようにこなしていくしかない。
逆に言うとそのようなルーチン業務が好きな人にはやりがいを感じるとは思う。

アマノビジネスソリューションズ株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月22日

回答者: 男性/ 開発/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2024年04月22日
入社時の期待と入社後のギャップ:
常に緊張感はありますが、
アップデートして、成長できる環境です。
研修など多くの機会があり、
自分のやる気次第では、たくさんのチャンスがあると思います。
私もじっさいにグループ全体の研修に参加し人とのコミュニケーションをつうじて、たくさんの学びや発見を得ることができました。

アマノビジネスソリューションズ株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年08月24日

回答者: 女性/ エンジニア/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 一般

2.8
口コミ投稿日:2022年08月24日
事業の強み:
業界大手であることはやはり強い。グループ全体で黒字経営となっているのも大手であるという要素が強いため。

事業の弱み:
提供サービスが使いにくい。デザインが古臭く、操作もしにくい。
新しい働き方を柔軟に導入した新しい競合他社が最近増えてきたので、いつまで胡坐をかき続けていられるかというのは気になるところ。

事業展望:
現状維持が正義の考えを持つ人が多いため、このまま何も変わらず続いていくのでは?

アマノビジネスソリューションズ株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年11月06日

回答者: 女性/ SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2023年11月06日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
360万円 22万円 0万円 100万円
年収 360万円
月給(総額) 22万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 100万円
給与制度:
IT企業としてはやや少なめな印象ですが、給与は悪くはないと思います。
特に賞与に関しては基本的に夏、冬で各2ヶ月分は出るため、他の企業に比べれば良いかと思います。

評価制度:
基本的には年功序列の傾向が強いかと思います。評価制度はなにが評価されているのか分かりにくいです。