エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

日本電産トーソク株式会社の女性の働きやすさについての口コミ

この口コミの質問文
契約社員
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
契約社員
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他

回答者: 男性/ 生産技術/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 生産技術本部 加工技術部/ 部長級

2.3
口コミ投稿日:2022年07月23日
女性の働きやすさ:
一般社員で責任もそれほど重くないポジションならまだ働きやすいかもしれないが、フレックス勤務制度もないため、子育てしながら働くのはかなり難しい。女性・男性・外国人にかかわらずただの一人工とみなしているので、自由な働き方は難しい。女性自体は多く働いているがほとんど結婚していない。

回答者: 男性/ 品質保証/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 開発本部

3.1
口コミ投稿日:2024年01月22日
女性の働きやすさ:管理職の登用があります。育休している
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ 設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 第一設計

2.5
口コミ投稿日:2023年06月25日
女性の働きやすさ:男性が多く、女性は働きにくいかもしれないが、女性には優しい企業
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 新製品企画/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 本社/ 一般

1.3
口コミ投稿日:2023年06月28日
女性の働きやすさ:女性特有の事情を考慮した休暇項目などを就業規則に入れているので
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 原価管理・企画/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 管理本部 原価企画部/ 一般

3.2
口コミ投稿日:2023年11月16日
女性の働きやすさ:国の方針にちなんでいると
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ 設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 第一設計

2.5
口コミ投稿日:2022年10月22日
女性の働きやすさ:女性はとても融通が効きます。男社会なのでセクハラとかありそうで
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 第一設計

2.5
口コミ投稿日:2022年02月21日
女性の働きやすさ:女性だと早く帰らせてくれる。育休も無理なく取れる。ただ、評価さ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 生産技術/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2022年06月13日
女性の働きやすさ:早出早退が可能で育児休暇も
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 部長/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2023年05月01日
女性の働きやすさ:女性の登用は積極的であるので、やる気のある女性にはチャンスが与
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 経理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 経理部/ 一般職

4.2
口コミ投稿日:2021年08月30日
女性の働きやすさ:子育てしながら働いている女性が多いが、前線から外れている印象が
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 事務職/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2020年11月10日
女性の働きやすさ:産休を取得している社員が多いため、産休は取得しやすい環境である
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 管理職/ 退職済み(2018年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2022年09月13日
女性の働きやすさ:女性のキャリアアップや管理職登録を積極的に進めており比較的に女
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 管理職/ 退職済み(2018年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2022年02月10日
女性の働きやすさ:女性のキャリアップや管理職登用を積極的に進めており比較的に女性
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年01月11日
女性の働きやすさ:女性の働きやすい環境を常に改訂しているので、気になる点は特にな
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2018年11月16日
女性の働きやすさ:以前と比較したら女性社員の数は増えましたが比率はやはり少ないと
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2018年10月25日
女性の活躍・女性管理職:【女性社員の活躍】トーソクではまだ少ないため、女性管理職
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2018年10月25日
女性の活躍・女性管理職:【女性活躍に向けた制度・取り組み】産休制度があるため、復
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2018年10月25日
女性の活躍・女性管理職:【女性社員の活躍】親会社が、女性管理職を推進しているため
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2018年10月25日
女性の活躍・女性管理職:【女性活躍に向けた制度・取り組み】ただ、やはりまだ女性管
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年01月11日
女性の働きやすさ:とても働きやすい。休みも取りやすく、時短勤務にも積極的である。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2018年11月16日
女性の働きやすさ:最近は女性の職制も何名かいらっしゃいます。仕事が出来るかたは評
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2018年03月30日
女性の活躍・女性管理職:女性管理職の強化を親会社が進めているため、実力があれば、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2019年01月23日
女性の働きやすさ:もともと女性の少ない会社なので女性と言うだけで注目の的になりま
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 原価管理/ 退職済み(2016年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2023年01月28日
女性の働きやすさ:女性管理者は、経理などにはいましたが基本
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 退職済み/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2019年02月15日
女性の働きやすさ:産前産後休暇に育児休業、時短勤務はちゃんとフルで取れていました
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2019年01月23日
女性の働きやすさ:昔に比べて女性の職制もいるのでマシになったのではないんでしょう
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 退職済み/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2019年02月15日
女性の働きやすさ:間接部門の正社員は男性の比率が非常に高く、女性社員は少数になっ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 調達/ 退職済み(2015年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.4
口コミ投稿日:2023年01月30日
女性の働きやすさ:女性の管理職への登用も積極的増やそうとして
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2018年12月11日
女性の活躍・女性管理職:活躍の場を積極的に作ろうとはしています。ただ現実的には難
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2018年12月11日
女性の働きやすさ:あまり働きやすいようには感じませんでした。結婚しても働いてます
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2018年12月21日
女性の働きやすさ:女性にも責任ある仕事を任せる風土が、当時から有った。同時にまた
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

同じ業界の企業の口コミ

3.1
愛知県小牧市大草年上坂6368
メーカー・自動車・自動車部品
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 事業本部
女性の働きやすさ:女性はすごく大事にされており、在宅や時短、休暇をしっかり取れ... 続きを見る
3.2
愛知県春日井市味美白山町2−10−4
メーカー・自動車・自動車部品
回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
女性の活躍・女性管理職:男性優位の風潮が結局は変えられない。女性で管理職でやっていけ... 続きを見る
3.2
福岡県宮若市上有木1
メーカー・自動車・自動車部品
回答者: 男性/ 自動車製造/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員/ 車体部第2ボデー課
女性の働きやすさ:女性でも担当できる部署があり、力を使わないようなところもあっ... 続きを見る
3.5
静岡県磐田市新貝2500
メーカー・自動車・自動車部品
回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
女性の働きやすさ:基幹職登用が少なく、補助職的な雰囲気がまだまだ強い全体効率を... 続きを見る
2.9
愛知県稲沢市祖父江町森上字本郷十一、4−1
メーカー・自動車・自動車部品
回答者: 男性/ システムコンサルタント、エンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
女性の働きやすさ:女性社員が相対的に少ないが、管理職も一定数おり、男女での働き... 続きを見る
3.1
愛知県豊川市千両町下野市場35−1
メーカー・自動車・自動車部品
回答者: 男性/ 技能員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
女性の働きやすさ:女性は比較的良い部署に配属されるかもしれません。そこはある程... 続きを見る
3.3
神奈川県横浜市西区高島1−2−5横濱ゲートタワー
メーカー・自動車・自動車部品
回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
女性の活躍・女性管理職:取締役に女性がいない。課長職も圧倒的に男性が多く、活躍してい... 続きを見る
3.1
福岡県京都郡苅田町新浜町1−3
メーカー・自動車・自動車部品
回答者: 男性/ ライン工/ 退職済み(2016年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員/ 塗装課/ 一般
女性の働きやすさ:意外と女性の方も沢山働いていて男性と同じ仕事量をしているので... 続きを見る
3.3
群馬県伊勢崎市香林町2−1296
メーカー・自動車・自動車部品
回答者: 回答なし/ 営業/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 契約社員
女性の働きやすさ:この会社は女性にとって働きやすい会社だと思インした。... 続きを見る
3.1
東京都北区王子3−23−2
メーカー・自動車・自動車部品
回答者: 男性/ 経理/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
女性の働きやすさ:女性が働きやすいかはわからないが、女性の意見を取り入れて働き... 続きを見る

日本電産トーソク株式会社で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。