エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

オムロン株式会社の女性の働きやすさについての口コミ

この口コミの質問文
契約社員
アルバイト・パート
契約社員
アルバイト・パート

回答者: 男性/ 企画/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.6
口コミ投稿日:2022年03月06日
女性の働きやすさ:現状としては管理職は男性がほとんどです。育休などは取りやすいで
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ テーマリーダ/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ センサ開発部/ 主査

3.3
口コミ投稿日:2020年07月11日
女性の働きやすさ:はい、女性の管理職が急増。育休や産休をチームでフォローしている
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 企画/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.6
口コミ投稿日:2020年07月29日
女性の働きやすさ:そう思います。評価や昇進に男女差が
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 生産技術/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 生産技術/ 担当

3.3
口コミ投稿日:2020年10月03日
女性の働きやすさ:女性は働きやすい会社
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 開発/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2023年01月05日
女性の働きやすさ:働きやすいが成長し
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ マーケティング/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2022年08月08日
女性の働きやすさ:女性管理職の登用を目指してはいるが、数年前はそもそも会社に残っ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 研究開発/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2021年10月09日
女性の働きやすさ:女性は働きやすい環境であると思います。女性が少ないことからも、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2022年07月14日
女性の働きやすさ:いろいろな制度はあるものの、基本的には世間的に高収入なので、幼
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 経理/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2023年10月23日
女性の働きやすさ:お子さんをお持ちの女性も多く働いています。また社内結婚の割合が
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年09月14日
女性の働きやすさ:育児休暇など世間一般の制度が整っている。現に同じ職場に取得して
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2019年01月07日
女性の働きやすさ:当然、その休暇中でのキャリアは停滞することになるし、子育て中は
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2022年08月29日
女性の働きやすさ:はい。女性社員の割合は高い。休暇が取りやすい。オフィス環境課良
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年02月14日
女性の働きやすさ:産休・育休が、主査昇格試験を受けそうな年頃の時に重なると、休み
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2019年01月07日
女性の働きやすさ:女性としての権利は必要以上に主張することができ、会社は積極的に
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年03月06日
女性の働きやすさ:時短勤務を取りやすい環境にあると思う。良く取られている方を見る
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年02月15日
女性の働きやすさ:時短勤務、育休・産休を取る方も多く、取りやすい環境なのではない
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業本部/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 産業機器/ 部長

4.2
口コミ投稿日:2022年11月16日
女性の働きやすさ:働きやすいと思います。能力に応じて
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年02月15日
女性の働きやすさ:主査への昇格試験を受ける年頃に、産休・育休を取ると、その年と、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2019年10月03日
女性の活躍・女性管理職:増やそうとしているが、現状では、男性のほうが多い印象。中
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年03月06日
女性の働きやすさ:時短を取った年の昇格が無く、また、復帰した年の昇格もないので、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2019年10月03日
女性の活躍・女性管理職:男性、女性の区別なく、業務が割り当てられる。結婚、出産、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年02月14日
女性の働きやすさ:時短勤務、育休・産休をよく取ってられる女性も多く、周りもそのこ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2019年01月08日
女性の働きやすさ:産前、産後の休暇、時短勤務など、出産にともなう制度があり、出産
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年02月14日
女性の活躍・女性管理職:ここ何年かで急激に女性マネージャー(管理職)が増えた。女
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 次長/ 退職済み(2017年)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ 電子部品事業部/ 次長

2.8
口コミ投稿日:2020年11月14日
女性の働きやすさ:働きやすい環境だと思う。配
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ テストエンジニア、プロダクトマネージャー、PMO/ 退職済み(2015年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ PLC事業部

3.5
口コミ投稿日:2021年08月28日
女性の働きやすさ:当時はまだまだ女性の開発者は少なかった。残業も多かったので、特
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 役員秘書/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 企画室

4.8
口コミ投稿日:2023年07月20日
女性の働きやすさ:有給も必ず取得でき働きやすい社風だった。当時から女性管理職は少
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 販売事務/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2022年11月07日
女性の働きやすさ:女性の管理職についてはまだまだ数も少なく、活躍できる会社とは言
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ SCM/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2021年10月02日
女性の働きやすさ:かなり昔の話なので参考にならないかも知れませんが、当時は女性は
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ 営業/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2023年08月14日
女性の働きやすさ:私がいた部署は女性が多く、非常に働きやすい職場でした。先輩方が
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業事務/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2022年08月08日
女性の働きやすさ:在職中、女性の管理職は居なかった。休暇はその時の状況に応じて比
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 商品企画/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 商品企画

4.0
口コミ投稿日:2022年10月25日
女性の働きやすさ:女性も働きやすい環境だと思います。残業が少ないので、休日休暇も
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 開発/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2023年05月27日
女性の働きやすさ:働きやすいとおもうし、退職後もパートなどで再雇用されている方も
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 水戸営業所/ 主事

3.6
口コミ投稿日:2023年08月22日
女性の働きやすさ:以前より進んでいるとは言え、まだまだ世間的に見れば遅れてますね
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 設計、開発/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ レーザー事業部/ 一般職

3.9
口コミ投稿日:2024年10月24日
女性の働きやすさ:女性も待遇は変わらず働きやすいよう
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

同じ業界の企業の口コミ

2.7
愛知県名古屋市中村区名駅4−2−25名古屋ビルディング桜館2F
メーカー・重電・産業用電気機器
回答者: 男性/ 新規事業推進・部門管理/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員
女性の働きやすさ:女性にはかなり配慮した労働環境だったと思います。産休育休も理... 続きを見る
3.0
東京都江東区東雲1−7−12KDX豊洲グランスクエア2F
メーカー・重電・産業用電気機器
回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員
女性の働きやすさ:女性の管理職はそもそも女性が少ないのもあり、間接部門、主に総... 続きを見る
3.1
大阪府大阪市平野区加美東6−13−47
メーカー・重電・産業用電気機器
3.0
兵庫県加西市朝妻町1146−2加西工業団地内
メーカー・重電・産業用電気機器
回答者: 女性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
女性の働きやすさ:産前産後、育児休暇等、比較的取りやすい環境だと思います。実際... 続きを見る
3.1
東京都渋谷区道玄坂1−21−1渋谷ソラスタ12F
メーカー・重電・産業用電気機器
回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2015年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 派遣社員
女性の働きやすさ:女性社員は中年層が多いような印象を受けました。パートや派遣か... 続きを見る
3.1
大阪府大阪市東淀川区西淡路3−1−56
メーカー・重電・産業用電気機器
回答者: 男性/ -/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員
女性の働きやすさ:女性の活躍を推進する取組みをしており働きやすいと思う。休暇も... 続きを見る
3.1
三重県松阪市大塚町25−2
メーカー・重電・産業用電気機器
回答者: 女性/ なし/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 派遣社員
女性の働きやすさ:あまり女性にはおすすめできません。子どもがいる人は早く帰れた... 続きを見る
3.4
東京都江東区亀戸2−40−1
メーカー・重電・産業用電気機器
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 営業部/ 社員
女性の働きやすさ:女性も近年は多くなっていますが女性の管理職や上層部の方はあま... 続きを見る
3.1
京都府京都市右京区梅津高畝町47
メーカー・重電・産業用電気機器
回答者: 男性/ 施工管理/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 主任
女性の働きやすさ:子育て支援制度が確立しているので、大変働きやすく、休暇取得も... 続きを見る
3.1
大阪府大阪市淀川区塚本1−15−27
メーカー・重電・産業用電気機器
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
女性の働きやすさ:女性が多い。女性も評価されやすい。在宅や育休等の制度は使いや... 続きを見る

オムロン株式会社で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。