エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

パナソニックシステムデザイン株式会社の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
486万円250~1050万円20

(平均年齢35.6歳)

回答者の平均年収486万円
回答者の年収範囲250~1050万円
回答者数20

(平均年齢35.6歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
IT系エンジニア
(アプリ開発、ITコンサル 他)
462万円
(平均年齢34.7歳)
電気・電子・機械系エンジニア
(電子・回路・機械設計 他)
775万円
(平均年齢44.0歳)
その他
(公務員、団体職員 他)
300万円
(平均年齢33.0歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(12件)
すべての口コミを見る(98件)

パナソニックシステムデザイン株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月18日

回答者: 男性/ システムエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2024年01月18日
福利厚生:
福利厚生はパナソニック(親会社)に準ずる部分が多いため、ちゃんとはしてます。退職金は確定拠出年金となっており、積立てられていきますが、積立てる割合を自分で決定できるので、前払いで年々もらうことも可能

オフィス環境:
オフィス環境には力をいれており、きれいに整備されていると感じます。また在宅勤務も業務に応じて可能な為、在宅勤務率は5割超えてると思います。

パナソニックシステムデザイン株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月15日

回答者: 男性/ SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.4
口コミ投稿日:2024年05月15日
勤務時間・休日休暇:
休日はとても多い。有給も初年度から25日付与されるので趣味に使える時間が多く取れる。
有給の申請は社内システムで完結できるので、面倒な根回しは必要なし。
たしか取得率も8割くらいだったと思います。

多様な働き方支援:
ハイブリッドワークが主流となっており、状況に応じて臨機応変に変更できる。
業務中の中抜けの認められているので、突発的な用事を済ませやすい。

パナソニックシステムデザイン株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月15日

回答者: 男性/ SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.4
口コミ投稿日:2024年05月15日
企業カルチャー・社風:
若手社員であっても比較的発言しやすい雰囲気だと思います。
体育会系のノリが皆無なので、合理的な考えを持っていれば認められる社風か思います。

組織体制・コミュニケーション:
若手間のコミュニケーションを重要にしていると感じる。
拠点を跨ぐコミュニティ活動が整備されている。

ダイバーシティ・多様性:
特に性別や国籍で判断されることはないと思う。本人のやる気や技術力次第だと感じる。

パナソニックシステムデザイン株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年12月26日

回答者: 男性/ システムエンジニア/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2024年12月26日
女性の働きやすさ:
女性の管理職はいる。男女間で業務の内容や休暇の取りやすさなどに差があると感じたこともない。自身は男性のため女性の立場から見た意見はまた違うかもしれないが、個人的には性別による働きやすさの違いはないと思う。

パナソニックシステムデザイン株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月15日

回答者: 男性/ SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.4
口コミ投稿日:2024年05月15日
成長・キャリア開発:
資格取得支援金があり、様々な資格に報奨金が支給される。
基本情報技術者試験で5万円をもらえたは良かった。

働きがい:
パナソニックグループのため案件の規模が大きいのが特徴だと思う。
プロジェクトによっては開発関連にも携わることができる。

パナソニックシステムデザイン株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年05月17日

回答者: 女性/ IT系エンジニア/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2023年05月17日
入社時の期待と入社後のギャップ:
残業がしづらく、仕事量が少ないように思える。

パナソニックシステムデザイン株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年06月24日

回答者: 男性/ システムエンジニア/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ システムデザイン1部

4.3
口コミ投稿日:2022年06月24日
事業の強み:
システムコンサルに力を入れてるのでで顧客に沿った提案ができる点。

パナソニックシステムデザイン株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月18日

回答者: 男性/ システムエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2024年01月18日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
560万円 37万円 9万円 110万円
年収 560万円
月給(総額) 37万円
残業代(月) 9万円
賞与(年) 110万円
給与制度:
昇格しないと給料の頭打ちがくる。
賞与はでないとかはないが、固定部分はなく、業績と自分の職位、前年度評価によって決まるので、変動がある。

評価制度:
年功序列ではなく実力主義を打ち出しているが、業務が多岐に渡っており、評価する側の人によってどうしても不平等にはなってしまうと感じる。