エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社韓進インターナショナルジャパンの年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
358万円220~600万円28

(平均年齢34.3歳)

回答者の平均年収358万円
回答者の年収範囲220~600万円
回答者数28

(平均年齢34.3歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
369万円
(平均年齢37.3歳)
販売・サービス系
(ファッション、フード、小売 他)
395万円
(平均年齢34.3歳)
専門サービス系
(医療、福祉、教育、ブライダル 他)
297万円
(平均年齢29.9歳)
運輸・物流・設備系
(ドライバー、警備、清掃 他)
376万円
(平均年齢35.3歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(27件)
すべての口コミを見る(283件)

株式会社韓進インターナショナルジャパンの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月29日

回答者: 女性/ 一般/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2024年06月29日
福利厚生:
一定の月働けば、スタッフの価格で航空券を購入することができます。社員のほとんどが一人暮らしをしていますが住宅補助や手当、寮がないです。

オフィス環境:
オフィスは広くないです。しかし基本的に私たちのような社員はオフィスでの業務はほとんどなく、カウンターやゲート、ラウンジで業務をするため特別気になりません。(朝のブリーフィングの時間などは座席がないことが多いのでもう少し広ければいいのに…という気持ちになります。)

株式会社韓進インターナショナルジャパンの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月10日

回答者: 女性/ 航空会社地上職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2024年10月10日
勤務時間・休日休暇:
勤務は基本的に8.5時間労働。
月150時間程。残業も基本無いので労働時間はさほど長くはない。(部署により変わってくると思います)
人が多い支店は、月5日間は希望の休みたい日を申請できる。まとまった休みがとりやすい。

多様な働き方支援:
リモートワークは無理です。
副業は不可。

株式会社韓進インターナショナルジャパンの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月06日

回答者: 男性/ 運送/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2024年10月06日
企業カルチャー・社風:
挑戦する機会はない。
業者的に挑戦というより、どのくらい仕事ができるかが重要。

組織体制・コミュニケーション:
交流は頻繁に行われてる。
上司に相談する環境も整ってる思われるが、空港によるかもしれない。

ダイバーシティ・多様性:
国籍は日本人と韓国人。
性別も場所によって違うが、女性の割合がとても多い。

株式会社韓進インターナショナルジャパンの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月02日

回答者: 女性/ グランドスタッフ/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 福岡空港旅客チーム

3.6
口コミ投稿日:2024年02月02日
女性の働きやすさ:
福岡空港だけでなく、他の支店も同じだと思いますが、社員の8割程は女性ですので、女性にとっては働きやすい環境だと思います。
しかし、小さな子どもを抱えているお母さん社員にとっては働きにくい環境です。早朝出勤、21時半退勤シフト、たまにですが出張もあります。育児中のお母さん社員への理解や配慮はあまり無いように思います。

株式会社韓進インターナショナルジャパンの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月29日

回答者: 女性/ 一般/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2024年06月29日
成長・キャリア開発:
技能手当や語学手当があります。
また新入社員は数ヶ月に1回、数名ずつ入社してきますが、決まった人数ではないため、その都度教育方法が異なります。同期間でもシフトによって経験できる業務の量や質が変わってきます。後輩の方が自分より経験値が高くなる場合もあるので不安になりますが、その際は上の方や周りにひとこと言えば理解して教えてくださると思います。

株式会社韓進インターナショナルジャパンの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月29日

回答者: 女性/ 一般/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2024年06月29日
入社時の期待と入社後のギャップ:
入社後は想像以上の業務量に驚きました。チェックイン業務やゲート業務、またラウンジ業務があることは周知の上で入社しましたが、ハンドリングする航空会社によって、使うシステムが異なっていたり、ルールが異なっているため覚えるのが大変でしたし、ラウンジ業務は細かいルールがしょっちゅう変わるため、把握して整理しておくことが大変でした。正直、ラウンジ業務は作業効率を上げるためにもラウンジ専門で業務する人を別で雇うべきなのでは無いかと思います。

株式会社韓進インターナショナルジャパンの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月29日

回答者: 女性/ 一般/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2024年06月29日
事業の強み:
コロナが収束してからは運行便なども復活するのみなのでこれから更に良くなってくると思います。

株式会社韓進インターナショナルジャパンの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月08日

回答者: 女性/ GS/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2024年09月08日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
220万円 18万円 0万円 6万円
年収 220万円
月給(総額) 18万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 6万円
給与制度:
交通費は3か月分支給となります。特に証明書などは不要です。また、車通勤も可能ですが交通費は同じく電車代の金額で支給されます。駐車場支給はありません交通費は3か月分支給となります。特に証明書などは不要です。また、車通勤も可能ですが交通費は同じく電車代の金額で支給されます。駐車場支給はありません