エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社WorkVisionの年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
612万円330~1000万円21

(平均年齢39.6歳)

回答者の平均年収612万円
回答者の年収範囲330~1000万円
回答者数21

(平均年齢39.6歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
573万円
(平均年齢34.3歳)
IT系エンジニア
(アプリ開発、ITコンサル 他)
653万円
(平均年齢42.2歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(11件)
すべての口コミを見る(92件)

株式会社WorkVisionの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月22日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.1
口コミ投稿日:2024年09月22日
オフィス環境:
本社は少し不便なところにあります。社内は一般的な感じで特に良くもなく悪くもなくです。
もう少し広かったら良いなと思います。
オンライン会議するスペースがすくなく、周りに人がいる中でされている人もちらほらみます。

株式会社WorkVisionの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月18日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2024年09月18日
勤務時間・休日休暇:
人によって業務の偏りが顕著に現れています。
遅くまで残っている社員は固定化されており、早く帰る社員も固定化しています。
基本的に休暇は取りやすいです。

多様な働き方支援:
在宅勤務、フレックス、半休などの様々な働き方を選ぶことができます。
直行直帰ができるので時間外が多い時は直行直帰を組み合わせることで調整できます。

株式会社WorkVisionの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月03日

回答者: 男性/ プログラマ(Web・アプリ・オープン系)/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.1
口コミ投稿日:2024年02月03日
企業カルチャー・社風:
平均年齢が高いせいか、未だに古い体質から抜け出せない

組織体制・コミュニケーション:
部署によるが、組織内のコミュニケーションは悪くない場合が多い。
組織間になるとそれぞれの部署の利害が優先されてしまったりしてあまり良いコミュニケーションとは言えない。

ダイバーシティ・多様性:
性別による差別は感じられない。

株式会社WorkVisionの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月27日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.1
口コミ投稿日:2024年02月27日
女性の働きやすさ:
産休、育休制度の取得実績はあり、こういった権利はしっかり認めてもらえる環境にあり、女性は非常にはたらきやすい環境だと思います。
評価も男性、女性と平等にされているようにも感じます。
ただし、産休や育休などで長期でやすむと、そのブランクで上にはあがりにくい印象が感じられます。

株式会社WorkVisionの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月22日

回答者: 回答なし/ SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2024年02月22日
成長・キャリア開発:
資格取得は推奨されており、資格によっては取得手当もつきます。
研修も希望すれば積極的に受けさせてくれます。

働きがい:
お客様に感謝されたときに働きがいを感じます。

株式会社WorkVisionの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月18日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2024年09月18日
入社時の期待と入社後のギャップ:
営業部ですが社内の事務作業がかなり多く、バックオフィスDXで現場部門の事務作業がさらに増えました。

株式会社WorkVisionの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月25日

回答者: 男性/ SE/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年01月25日
事業の強み:
長く培われた経験と技術により、既存事業の伸長が期待される

事業の弱み:
具体的な製品が他社よりも劣っているのではないかと感じる
もう少し武器であるメインの製品の仕様などを磨く必要がある感じる。

事業展望:
メインの製品がほぼない状況という事は相当厳しいのではないかと思う。
何か他のこと、新事業での開拓をし、その分野を伸ばしていくほかに道がないのではないかと思う。

株式会社WorkVisionの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月22日

回答者: 回答なし/ SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2024年02月22日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
599万円 35万円 7万円 180万円
年収 599万円
月給(総額) 35万円
残業代(月) 7万円
賞与(年) 180万円
給与制度:
給与は業界を見ると高い方ではないかと思います。昇給もベースアップもありますし、悪くない金額です。

評価制度:
半年に一回、上司と面談し、半期の目標を決めます。
評価は上司によって行い、その後事業部内での相対評価で評価が決まります。本人の頑張りをよくみている上司であれば、評価してくれます。

昇進・昇格
最近は仕事ができる若手は積極的に昇格させようという動きが見えます。