エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

ジェイアール東海情報システム株式会社の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
542万円340~800万円13

(平均年齢34.6歳)

回答者の平均年収542万円
回答者の年収範囲340~800万円
回答者数13

(平均年齢34.6歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
635万円
(平均年齢52.0歳)
IT系エンジニア
(アプリ開発、ITコンサル 他)
525万円
(平均年齢31.5歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(9件)
すべての口コミを見る(95件)

ジェイアール東海情報システム株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年03月27日

回答者: 男性/ グループマネージャー/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2023年03月27日
福利厚生:
住宅補助金はあり。寮はありません。通勤手当はもちろんあります。

オフィス環境:
立地は最寄駅から徒歩10分以内です。東京、名古屋それぞれ築年数が浅いため、比較的きれいなオフィスだと思います。席は固定でフリーアクセスではありません。東京がそうですが、おそらく名古屋もそうです。

ジェイアール東海情報システム株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月24日

回答者: 男性/ システムエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年09月24日
勤務時間・休日休暇:
フレックス制度を導入しており、個々で始業時間と終業時間を決めれる。8時に出社する人もいれば、11時に出社する人もいて、柔軟に働ける。休暇は調整しやすい環境。

多様な働き方支援:
リモートワークは週2回を上限に可能。積極的に利用している人は多い。時短勤務も制度は存在している。副業は禁止。

ジェイアール東海情報システム株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年12月07日

回答者: 男性/ 社員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2024年12月07日
企業カルチャー・社風:
親元の固い風土が根付いているため、動きが遅く、会社の発展性が薄い
中間職の転職が相次いでいるが、危機感が薄い

組織体制・コミュニケーション:
親元が硬いからこそのホワイト感は感じられる
ただし、採用に向けた目線ばかり強化して内情はともなってないところもある

ジェイアール東海情報システム株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月01日

回答者: 男性/ システムエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2024年10月01日
女性の働きやすさ:
休職、復職、時短勤務等の制度面は実際に活用している人も多い。
昇給等についても、男女差はほぼ無いといっていい。

ジェイアール東海情報システム株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年12月07日

回答者: 男性/ 社員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2024年12月07日
成長・キャリア開発:
クラウド推進したいと口で言っている割に、クラウド資格取得への期待感が感じられない
対外的な面子のために、IPA試験ばかり取得することを無理やり求めている

働きがい:
同じ顧客相手に仕事することが基本なので、やりがいは感じにくい
顧客への発展性のある提案をしても、一部の若い層にしか響かず、自身の運用を変えるつもりがないので結局はレガシーな仕組みばかり積み上がっていく
単純に作業をするのが好きな人には向いていると思う

ジェイアール東海情報システム株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年09月22日

回答者: 男性/ SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2022年09月22日
入社時の期待と入社後のギャップ:
要件定義や設計を主担当としていくことを期待していたが、基本的には進捗管理や品質管理などのベンダーコントロールが主な業務だった。部署によっては、開発のほとんどをベンダーに依存している部署も存在している。

ジェイアール東海情報システム株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2018年03月28日

回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2018年03月28日
事業での社会貢献:JR東海グループで唯一のシステム会社なので、鉄道システムを始めグループ会社のあらゆるシステムに関わっており、様々な場面で社会に貢献していることを実感できる。システムの規模も大きいため、障害等を発生させないよう責任感を持って真摯に業務に取り組んでいる社員が多い。

ジェイアール東海情報システム株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月01日

回答者: 男性/ システムエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2024年10月01日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
550万円 30万円 2万円 190万円
年収 550万円
月給(総額) 30万円
残業代(月) 2万円
賞与(年) 190万円
給与制度:
年4000円程度の昇給。
等級が上がると給与が前述以上には上がる。
直近のベースアップは10000円であった。
賞与月数、ベア等の有無はJR連合サイトにて確認可能。

評価制度:
等級あたり4年在籍を基本としている。
役職なし、主任は内部で等級が2つに分かれているため、それぞれ8年ほどその肩書になる。
制度上は4年から短縮出来ることにはなっているが、例をほぼ見かけない。
等級の昇格を遅らせる例は見られる。