エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

三菱UFJ不動産販売株式会社のすべての口コミ

契約社員
業務委託
その他
回答なし

回答者: 男性/ 総合職/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2022年08月22日
勤務時間・休日休暇:不動産営業にしては、かなり優遇されていたように思う。無理な残
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2015年08月01日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
550万円 --万円 --万円 --万円
年収 550万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与水準:入社当時は不動産業界にありがちな成果報酬メインの体制だったが、 現在では
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ リテール

2.8
口コミ投稿日:2021年07月01日
事業の強み:色々な案件に触ることができました。しかし、年次を重ねないとあまり物件
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 総合職/ 退職済み(2017年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年05月02日
勤務時間・休日休暇:勤務時間は人による。無理矢理残業をさせられるようなことはない
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2021年01月26日
企業カルチャー・社風:親会社が信託銀行ということもあり、不動産会社でありながら銀
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 一般職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2020年07月25日
福利厚生:住宅補助は特定の条件を満たしていれば出る。退職金制度もあり。男性の営業
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2017年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2021年03月31日
企業カルチャー・社風:古い社風と感じる。良くも悪くも銀行カラーが強い。組織体制・
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2021年01月26日
オフィス環境:営業所により異なりますが、たいていは古いビルに営業所を構えており、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2021年03月10日
企業カルチャー・社風:古い文化が根付いている。何をするにも書類の印鑑を貰ってなど
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 総合職/ 退職済み(2017年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2022年07月26日
事業の強み:特になし。本社は色々やりたがるが、現場にとっては邪魔な作業が増えただ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2021年03月10日
事業の強み:財閥系のグループ会社であるというブランド力事業の弱み:古臭い文化があ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2021年01月26日
女性の働きやすさ:事務職(一般職)は産休・育休の取得や、産休からの復帰、時短勤務
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2020年08月06日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
320万円 30万円 8万円 20万円
年収 320万円
月給(総額) 30万円
残業代(月) 8万円
賞与(年) 20万円
給与制度:インセンティブなし。住宅手当が実家から1時間半無いと出ない。評価制度:
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ リテール

2.8
口コミ投稿日:2021年07月01日
勤務時間・休日休暇:休日の取得はとても取りやすい会社です。金融系のため休みの管理
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2021年11月20日
企業カルチャー・社風:完全にトップダウンです。また事務作業が多すぎて営業どころで
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2021年11月20日
勤務時間・休日休暇:定時に帰れることはありません。所長が帰るまでは仕事がなくても
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ リテール

2.8
口コミ投稿日:2021年07月01日
成長・キャリア開発:不動産の知識はつくと思います。しかし、情報の獲得などは銀行か
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 個人営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2021年06月04日
勤務時間・休日休暇:休みはしっかり取れるが、曜日は基本的に平日。定時が早い分残業
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 総合職/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2022年08月22日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 25万円 7万円 100万円
年収 400万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 7万円
賞与(年) 100万円
給与制度:当時はインセンティブが廃止されていたため、稼ぐことは出来なかったが、今
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2020年08月06日
企業カルチャー・社風:昔ながらの三菱の固い感じが残る。不動産業界あるあるだが中途
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 一般職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2020年07月25日
勤務時間・休日休暇:休日は確実にとれる。多様な働き方支援:親会社が銀行なので、多
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2015年08月01日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
450万円 --万円 --万円 --万円
年収 450万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
評価制度:人事制度はコロコロ変わる。入社時の制度も5年もすれば変わるのでこれから
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2017年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2021年03月31日
事業の強み:銀行からの情報で仕事が成り立つ。事業の弱み:銀行カラーが強く、コンプ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 総合職/ 退職済み(2017年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年05月02日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
440万円 27万円 0万円 110万円
年収 440万円
月給(総額) 27万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 110万円
給与制度:結果を出していればしっかり反映される。結果を出さなくてもそれなりに水準
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2015年08月01日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
550万円 --万円 --万円 --万円
年収 550万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
評価制度:最近はプロパーの所長やエリア部長も出てきているが、 基本的な経営陣は信託
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 総合職/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2022年08月22日
福利厚生:入社2年目までは手厚い住宅補助があり良いが、それ以降はガクッと下がる。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2020年08月06日
福利厚生:ごく普通の一般企業にあるもの。突出したものは無く、三菱系の固い感じがす
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2021年11月20日
女性の働きやすさ:そもそも男社会の業界なので女性は少ないです(最近は女性の比率が
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2015年08月01日
福利厚生:福利厚生はほとんど無いと思ってください。 住宅補助が1万円でますが、それ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2017年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2021年03月31日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
500万円 --万円 --万円 --万円
年収 500万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:不動産会社らしからぬ給与制度インセンティブ制度が少なく、若手からそんな
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2021年10月12日
勤務時間・休日休暇:残業が多く、他の営業職との協業で乗り越えていく風土はない。多
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 個人営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2021年06月04日
事業の強み:グループの看板力事業の弱み:サービスが他社と比べて曖昧事業展望:売り
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 一般職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2020年07月25日
組織体制・コミュニケーション:本社があまり現場の声を聞く気がない。通達や新しいル
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 個人営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2021年06月04日
企業カルチャー・社風:お堅い雰囲気組織体制・コミュニケーション:トップダウン方式
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 個人営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2021年06月04日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
300万円 20万円 --万円 --万円
年収 300万円
月給(総額) 20万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:インセンティブはなしで基本給がほとんど。ボーナスは出るが基本給に少しプ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

三菱UFJ不動産販売株式会社で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。