エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社フォークの年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
373万円300~500万円15

(平均年齢31.8歳)

回答者の平均年収373万円
回答者の年収範囲300~500万円
回答者数15

(平均年齢31.8歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
400万円
(平均年齢39.0歳)
クリエイティブ系
(WEB・ゲーム制作、プランナー 他)
363万円
(平均年齢30.8歳)
IT系エンジニア
(アプリ開発、ITコンサル 他)
425万円
(平均年齢34.0歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(12件)
すべての口コミを見る(72件)

株式会社フォークの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月16日

回答者: 女性/ デザイナー/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2024年10月16日
福利厚生:
以前は住宅手当がありましたが、現在は住宅手当が廃止されました。その代わりリモートワークのためリモートワーク手当が支給されるようになりました。

オフィス環境:
渋谷駅から徒歩10〜15分の場所にあります。オフィスはとても綺麗です。ただ、現在はフルリモートワークなので基本出社することはないです。

株式会社フォークの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月04日

回答者: 回答なし/ フロントエンドエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2024年04月04日
勤務時間・休日休暇:
繁忙期には勤務時間が長くなる場合もあるが、基本的には残業時間は少ない。休日はカレンダー通りの土日祝日で、年末年始休暇もある。有給休暇は取得しやすく長期休暇取得の相談も可能であるため、ワークライフバランスは良いと思う。

多様な働き方支援:
コロナ禍以降は基本的にフルリモートとなり、大半がリモートで勤務している。(勤務形態により異なる場合あり)コアタイムありのフレックス制度もあり、積極的に利用できる。副業も申請の上で可能。

株式会社フォークの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月04日

回答者: 回答なし/ フロントエンドエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2024年04月04日
企業カルチャー・社風:
とにかくプライバシーとコンプライアンス意識の高い社風だと思う。また人柄を重視して採用を行なっていると聞いたことがあり、そのためか基本的に穏やかな人が多い。

組織体制・コミュニケーション:
案件ごとにメンバーが都度アサインされる。そのため色々な人と一緒に仕事をし、コミュニケーションを取っていく環境である。

株式会社フォークの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年10月10日

回答者: 女性/ SE/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2023年10月10日
女性の働きやすさ:
育休・産休ともに取りやすい職場だったように思います。
生理休暇があり、利用したことがあります。
産休後の時短勤務も活用されており、周囲も子育てに対して寛容でした。
部署や役職によっては男性が多い職場になりますが、あまり気にせず仕事ができる環境でした。

株式会社フォークの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年12月09日

回答者: 女性/ webディレクター/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2024年12月09日
成長・キャリア開発:
資格取得に対しては積極的に推進しているイメージはあります。ただ、業績が良くないため、取得を推奨している資格であっても、取得時の手当は少ない、もしくは受験料程度の金額でした。

また、研修に関してはほぼ機会がなく、三か月に一度程度、社内で一時間の勉強会のようなものが開かれる程度で、研修と言えるかは怪しいです。

働きがい:
エンドクライアントのネームバリューがあるため、公開したサイトがSNSで流れてくることは嬉しく感じました。

株式会社フォークの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月12日

回答者: 男性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2024年02月12日
入社時の期待と入社後のギャップ:
チームの空気はもっと良いものを期待していました。配属先にもよりますが、チームビルディングがリモートワークに対応出来ていないのでは無いかと思います。リモートと出社での違いかもしれませんが、リモートでも積極的にコミュニケーションを取るタイプの人間がチームにどれだけ所属しているか否かにチームの空気が左右されます。

株式会社フォークの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年12月09日

回答者: 女性/ webディレクター/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2024年12月09日
事業の強み:
広告代理店を挟むことも多く、あまり利益率がよくない印象でした。そのため、業績的にはあまり良くなく、加えて、特徴的な事業もないため、特に強みとなるポイントはないと思います。

事業の弱み:
部署によりますが、サイト制作後の改善提案や営業が弱く、利益を取りこぼしている印象です。また、他社と比べて、上流工程に携わっている案件が少なく、実質下請け企業というポジションになってしまうこともある印象です。また、上記の理由から社内でリソースが余っていることもおおく、キャリアアップのスピード感も遅いと感じました。

株式会社フォークの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月12日

回答者: 男性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2024年02月12日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
340万円 26万円 0万円 10万円
年収 340万円
月給(総額) 26万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 10万円
給与制度:
昇給は等級によって変動します。賞与は一応支給されますが、ここ最近では業績が芳しくないため、1ヶ月分すら貰えない状態です。
各種手当は毎月テレワーク手当てが貰えますが、以前あった住宅手当の半分以下なので、実質手当は減っています。

評価制度:
等級によって給与等変動していきますが、評価基準は不明です。年1回評価の共有をされますが、上司もその上からの連絡を又聞きしているに過ぎず、明確な情報はありません。