「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
株式会社アルファメディアの口コミ一覧|エンゲージ会社の評判
3.1
13件
株式会社アルファメディアの口コミ一覧ページです。株式会社アルファメディアで働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの口コミを13件掲載中。エンゲージ会社の評判は、株式会社アルファメディアへの転職・就職活動をサポートします!
口コミ投稿日:2021年09月09日
口コミ投稿日:2021年08月21日
回答者: 女性/ プログラマー/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
2.8
口コミ投稿日:2021年08月21日
回答者: 女性/ プログラマー/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
2.8
口コミ投稿日:2021年08月21日
回答者: 女性/ プログラマー/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
2.8
口コミ投稿日:2021年08月21日
回答者: 女性/ プログラマー/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
2.8
口コミ投稿日:2021年08月21日
回答者: 女性/ プログラマー/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
2.8
口コミ投稿日:2021年08月21日
回答者: 女性/ プログラマー/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
2.8
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
442万円 | 33万円 | 5万円 | 46万円 |
年収 | 442万円 |
---|---|
月給(総額) | 33万円 |
残業代(月) | 5万円 |
賞与(年) | 46万円 |
口コミ投稿日:2021年09月09日
回答者: 男性/ 営業部/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2.0
口コミ投稿日:2021年09月09日
回答者: 男性/ 営業部/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2.0
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
450万円 | 40万円 | 0万円 | 0万円 |
年収 | 450万円 |
---|---|
月給(総額) | 40万円 |
残業代(月) | 0万円 |
賞与(年) | 0万円 |
口コミ投稿日:2021年08月21日
回答者: 女性/ プログラマー/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
2.8
口コミ投稿日:2021年08月21日
回答者: 女性/ プログラマー/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
2.8
口コミ投稿日:2021年09月09日
回答者: 男性/ 営業部/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2.0
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
株式会社アルファメディアの評判・口コミ 成長・働きがい
回答者: 男性/ システム開発/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
□成長・キャリア開発についての総評
・社員の技術を伸ばすための環境が整備されていないうえに、企業全体で技術を伸ばしていく意欲が感じられない。
基本的には社員自身で技術を磨いていく放任スタイルで、企業はあまりサポートしてくれない。
□資格取得について
・各資格試験を受けるときの費用を一度だけ負担してくれる程度。
資格取得した場合は資格手当として給与に含まれて支給されるが、意外と手当が低い、手当対象の資格ではなかった場合は支給されない、等があるので資格を沢山取得して給与アップを狙う場合は就業規則をよく見ることをお勧めします。手当対象を計画的に取得する&元々沢山持っている場合は結構貰えるかも。(とはいえ、手当対象の資格を沢山持っている人はこの企業を選ばない&長居しないとは思いますが)
□研修について
・企業で推奨はしているが、やはりこちらも社員自身が受けたい外部研修を選んで自主的に行っていく方針。比較的自由に研修を受けることが出来るため、業務に追われているような状況では無ければ自分が学びたいことを学べると思います。(ただし、客先常駐で作業している場合は大体業務に追われて研修の時間が取れません。)また、管理職レベルでは月一に本社で管理職研修がある様子ですが、研修内容を聞く限りではあまり企業の利益に繋がるようなものではなさそうでした。