「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- その他(その他)業界
- 株式会社ジェーイーテクノロジーの評判・口コミ
- 株式会社ジェーイーテクノロジーの事業展望・強み・弱み
株式会社ジェーイーテクノロジーの業績・将来性・強み・弱み
3.3
![company_comments](https://d1uoy7w9kqjh3s.cloudfront.net/images/company/comments/comment.png)
株式会社ジェーイーテクノロジーの事業展望・強み・弱みの口コミページです。株式会社ジェーイーテクノロジーで働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを38件掲載中。エンゲージ会社の評判は、株式会社ジェーイーテクノロジーへの転職・就職活動をサポートします!
口コミ投稿日:2022年07月25日
口コミ投稿日:2022年05月02日
回答者: 男性/ 総務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
3.5
口コミ投稿日:2022年10月24日
回答者: 男性/ カスタマエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
2.7
口コミ投稿日:2022年03月30日
回答者: 男性/ カスタマーエンジニア/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
2.2
口コミ投稿日:2022年06月28日
回答者: 男性/ カスタマーエンジニア/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
2.2
口コミ投稿日:2015年08月01日
同じ業界の企業の口コミ
3.7
東京都千代田区丸の内2−7−2JPタワー
その他・その他
3.1
群馬県前橋市川原町1−28−7
その他・その他
3.4
大阪府大阪市北区堂島2−2−2近鉄堂島ビル2F
その他・その他
3.0
静岡県三島市寿町5−10
その他・その他
回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 現職(回答時)/ 非正社員
仕事内容:器械を動かしての仕事なので人への気遣いか必要ない医療器具製造...
続きを見る
4.1
大阪府大阪市天王寺区東高津町11-9サムティ上本町ビル3階
その他・その他
回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 正社員
仕事内容:役職としてはSV主な仕事としては朝出社したらすぐに社内の掃除...
続きを見る
3.2
千葉県千葉市美浜区中瀬2−6−1WBGマリブウエスト28F
その他・その他
回答者: 回答なし/ 営業/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
事業の強み:新規事業の拡大を推進しており、事業自体も拠点を増やしているの...
続きを見る
3.4
滋賀県大津市別保3−11−32
その他・その他
回答者: 男性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
仕事内容:販売手法はわりと強引な方かと感じます。お客様にあった料金プラ...
続きを見る
3.4
東京都港区芝2−3−3JRE芝二丁目大門ビル6F
その他・その他
2.8
東京都千代田区丸の内3−3−1新東京ビル
その他・その他
3.4
東京都千代田区神田神保町3−10−2共立ビル6F
その他・その他
回答者: 男性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
仕事内容:お客様に近く、接客が好きな人にはとても良いと思う。お客様のた...
続きを見る
株式会社ジェーイーテクノロジーのカテゴリ別口コミ(38件)
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
株式会社ジェーイーテクノロジーの評判・口コミ 事業展望・強み・弱み
回答者: 男性/ 情報機器の保守・設置/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員
・大手メーカーの資本が入っており、安定した事業である
・技術力があり応用がきくので、メーカーに限らず、様々な製品への対応が可能
・社会になくてはならない製品に関わっており、景気に左右されにくい
・人が財産なので、投資はほとんど人財関連となっている
事業の弱み:
・仕事はあるが、人財不足により対応できない事がある
・高い技術を持っている社員が高齢化しており、技術継承に課題がある
・社会の変化に対応しているものの、変化のスピードが早い
・安定した売り上げはあるが、一気に増えることは少ない
事業展望:
・世の中の自動化はさらに拡大していることから、私たちの事業は様々な分野に入り込める
・既存のお客様には大手企業が多く、製品は変わっても事業の安定は図れる
・製品の故障修理でリデュースに貢献しており、地球環境保護の観点からも、さらに拡大が見込める