「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- その他(その他)業界
- 東京カラー印刷株式会社の評判・口コミ
- 東京カラー印刷株式会社の事業展望・強み・弱み
東京カラー印刷株式会社の業績・将来性・強み・弱み
3.1
58件
東京カラー印刷株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミページです。東京カラー印刷株式会社で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを58件掲載中。エンゲージ会社の評判は、東京カラー印刷株式会社への転職・就職活動をサポートします!
口コミ投稿日:2020年12月29日
口コミ投稿日:2019年05月15日
口コミ投稿日:2019年01月10日
回答者: 男性/ クリエイティブ系(WEB・ゲーム制作、プランナー 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
口コミ投稿日:2019年01月10日
口コミ投稿日:2017年08月02日
口コミ投稿日:2016年09月27日
口コミ投稿日:2016年10月06日
口コミ投稿日:2015年08月01日
回答者: 男性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 退職済み/ 正社員
2.6
口コミ投稿日:2015年08月01日
回答者: 男性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 退職済み/ 非正社員
3.6
同じ業界の企業の口コミ
3.1
東京都千代田区大手町1−5−1大手町ファーストスクエアイーストタワー
その他・その他
2.5
埼玉県さいたま市北区宮原町2−18−15リラ第一ビル6F
その他・その他
回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 退職済み/ 正社員
仕事内容:現場で基本的に一人なので、物を見て判断するのは、自分です。出...
続きを見る
3.5
東京都中央区日本橋浜町2−31−1浜町センタービル
その他・その他
2.8
東京都渋谷区渋谷3−11−11IVYイーストビル8F
その他・その他
回答者: 男性/ S2/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員/ 営業部/ S2
事業の強み:新規飛び込み営業の為、新商材や新しい動きがしやすく、柔軟に対...
続きを見る
3.6
東京都渋谷区神宮前3−35−2クローチェ神宮前ビル7F
その他・その他
3.5
東京都港区六本木6丁目10-1六本木ヒルズ森タワー 37階
その他・その他
回答者: 女性/ プランニング/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ プランニング/ 一般
事業の強み:知名度、所属しているインフルエンサーの規模が大きい事業の弱み...
続きを見る
2.5
東京都新宿区新宿5−10−20JKKビル5F
その他・その他
4.0
香川県高松市高松町2488番地1
その他・その他
回答者: 女性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
成長性・将来性:株式会社星陵フーズは、設立から10年以上経ち、確実に大きくな...
続きを見る
3.7
宮城県仙台市若林区六丁の目西町8−1−402
その他・その他
回答者: 男性/ 住宅設備/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 営業部/ 役職無し
事業の強み:特に無し。事業の弱み:会社自体が安定していない。給与体系もコ...
続きを見る
2.9
東京都港区芝浦1−1−1浜松町ビルディング27F
その他・その他
回答者: 男性/ クリエイティブ系(WEB・ゲーム制作、プランナー 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
仕事内容:接客業と製造業の両得。
小売よりやりがいがあり、工場勤務より... 続きを見る
小売よりやりがいがあり、工場勤務より... 続きを見る
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
東京カラー印刷株式会社の評判・口コミ 事業展望・強み・弱み
回答者: 男性/ 出荷/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員
低価格。また設備や組織など小規模なため、細かな注文へ対処できるポテンシャルがあるとは思う。
事業の弱み:
品質クレームの対応がおざなりで、原因の特定から手順の見直し、周知、検証など一連の対策ができる体制が整っていない。特に作業マニュアルについては現場任せの状態で、品質については会社ではなく作業員が取り組むものという認識が改まっていないため、原因の根本を突き止められない。加えて顧客対応に関するクレームも多く、ユーザーに優しくないイメージが広まってきている。