エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(24件)

株式会社オデッセイの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年11月01日

回答者: 男性/ SAP SuccessFactorsコンサルタント/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.5
口コミ投稿日:2024年11月01日
オフィス環境:
テレワークと出社のハイブリット型だが、コンサルは多くても週1回、少ないと月1,2回ほどの出社となる。個人的にはコーヒーメーカーやウォーターサーバーを利用するために週1回程度は出社するようにしている。最寄り駅がいくつかあるので立地はとても良い。

株式会社オデッセイの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年11月01日

回答者: 男性/ SAP SuccessFactorsコンサルタント/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.5
口コミ投稿日:2024年11月01日
勤務時間・休日休暇:
裁量労働制であるため、自身の裁量で業務時間を決めることができる。有給は取得しやすい環境であり、中抜けなどもできる。深夜の勤務は深夜手当がつくが事前申請が必要であり、基本的にはNG。コンサルタントによくある激務というイメージではなく比較的ホワイトだと感じる。

多様な働き方支援:
テレワークと出社のハイブリット型勤務を導入しており、月何回出社しなくてはいけないという決まりはないので基本自由。裁量労働制なので決まった勤務時間がなく、半休や中抜けも可。
また関連会社では時短勤務やテレワークを推奨しているため、オデッセイでもそのような制度を使いやすい風潮がある。

株式会社オデッセイの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年06月13日

回答者: 男性/ 業務コンサルタント/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 業務コンサルティング部/ 一般社員

3.4
口コミ投稿日:2022年06月13日
企業カルチャー・社風:
先輩社員の方は優しく丁寧に教えてくださいます。

組織体制・コミュニケーション:
Teamsというアプリでいつでもコミュニケーションが取れます。

ダイバーシティ・多様性:
帰国子女の方がいたり多様性はとても高いです。

株式会社オデッセイの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年06月13日

回答者: 男性/ 業務コンサルタント/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 業務コンサルティング部/ 一般社員

3.4
口コミ投稿日:2022年06月13日
女性の働きやすさ:
女性の方は少なかったので判断できませんが、楽しそうに働いていました。

株式会社オデッセイの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年06月13日

回答者: 男性/ 業務コンサルタント/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 業務コンサルティング部/ 一般社員

3.4
口コミ投稿日:2022年06月13日
成長・キャリア開発:
SAP商材についての知識はとても身につくと思います。

働きがい:
大手のクライアント様と実際にお仕事ができる点。

株式会社オデッセイの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年06月13日

回答者: 男性/ 業務コンサルタント/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 業務コンサルティング部/ 一般社員

3.4
口コミ投稿日:2022年06月13日
入社時の期待と入社後のギャップ:
お客さんと話す時間がほとんどかと思っていたが、システムを操作する時間のほうが多かった点。

株式会社オデッセイの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年06月13日

回答者: 男性/ 業務コンサルタント/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 業務コンサルティング部/ 一般社員

3.4
口コミ投稿日:2022年06月13日
事業の強み:
SAP一筋で取り組んでいる点。

事業の弱み:
事業拡大する勢いがない点。また、完全リモートなので社員のケアをどのようにしていくのか整備する必要があると思う。

事業展望:
2次受けのような立場でプロジェクトに入ることがほとんどになると思う。

株式会社オデッセイの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年11月01日

回答者: 男性/ SAP SuccessFactorsコンサルタント/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.5
口コミ投稿日:2024年11月01日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
--万円 --万円 --万円 --万円
年収 --万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:
初任給は業界平均~少し高いくらい。
HPで給与テーブルを公開しているので先のキャリアが明確であり、同年代の平均年収よりは確実に高い給与がもらえる。
年俸制のため賞与はないが、業績に貢献したりプロジェクトで良い働きをすると社長賞がもらえることもある。

評価制度:
生産性重視の評価制度。生産性を管理する独自のシステムがあり、常にそれを確認しているため評価に対して不満に思うことはない。昇進昇級のペースは人それぞれだが、頑張った分だけ評価されるため年功序列ではなく実力主義。