エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社アジルコアの年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
384万円250~650万円10

(平均年齢38.4歳)

回答者の平均年収384万円
回答者の年収範囲250~650万円
回答者数10

(平均年齢38.4歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
600万円
(平均年齢60.0歳)
専門サービス系
(医療、福祉、教育、ブライダル 他)
400万円
(平均年齢26.0歳)
IT系エンジニア
(アプリ開発、ITコンサル 他)
354万円
(平均年齢37.3歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(4件)
すべての口コミを見る(42件)

株式会社アジルコアの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月07日

回答者: 男性/ システムエンジニア/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2024年02月07日
福利厚生:
退職金なし
住宅補助なし
通勤手当あり

株式会社アジルコアの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年04月08日

回答者: 男性/ 平社員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2022年04月08日
勤務時間・休日休暇:
配属先によるが基本的にはなるべく残業しないよう指導がなされている。

株式会社アジルコアの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2018年10月22日

回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2018年10月22日
企業文化・社風・組織体制:仕事は受託請負ですのでスケジュール管理はマネージャがしています。残業も少ないほうです。計画的年次有給制度で有給消化率が6割以上です(若手社員はほとんど完全消化しています)育児休職制度では女性社員2名が利用しており現在、時間短縮で復職しています。

株式会社アジルコアの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月07日

回答者: 男性/ システムエンジニア/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2024年02月07日
女性の働きやすさ:
女性で活躍している人は多い
役職についている人も結構いる

株式会社アジルコアの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年07月11日

回答者: 男性/ 営業担当/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 営業部

4.8
口コミ投稿日:2023年07月11日
仕事の裁量権:
あります。2~3年、予算策定と人事評価。4~10年、チームリーダーとチーム構成権限、11~20年、部門予立案と実行

成長支援制度:
あります。メンター制度、ワンオンワン、ジャンル別勉強会、資格取得タスクチーム、チャレンジ目標制度、資格取得手当

株式会社アジルコアの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年04月08日

回答者: 男性/ 平社員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2022年04月08日
入社時の期待と入社後のギャップ:
ECサイトもやっているとのことで入社したが別部署に配属され、自社開発に力を入れたいとのことでECサイトの部署が解体された。
業務内容をわかった上で中入社するなら良いが、webなど幅広い業務には関われないと思った方が良い。

株式会社アジルコアの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月07日

回答者: 男性/ システムエンジニア/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2024年02月07日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 27万円 1万円 84万円
年収 400万円
月給(総額) 27万円
残業代(月) 1万円
賞与(年) 84万円
給与制度:
毎月1月に昇給する。基本的には上がっていくが、上がり幅は普通〜少し少なめ。
賞与は、夏と冬にそれぞれあり、自己アピールをする機会がある。が、それによって賞与額が上がっているかは怪しい。

評価制度:
基本的に年功序列。新人研修制度があったりと、若手を育成しようとする試みはあるが、育成に携わった人が正当に評価されていない印象。上からの評価は上がるが、上がり幅が少ないので、何もやらない人と大差ない。
査定面談を集団で行い、自己アピールを行う。
ただ、率先して動けば経験は積めるので、将来の自分のためにはなる。