エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社ケイシンインターナショナルの職種別口コミ(31件)

すべての口コミを見る(31件)

株式会社ケイシンインターナショナルの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2018年03月19日

回答者: 男性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2018年03月19日
オフィス環境:アパレルだからなのか軽い気持ちのパート、アルバイトが多く販売で心折れる人間が多数あり友達づくりに来ている、社員も居て売上に関して、底辺の考え方しか出来てない人間もいた

株式会社ケイシンインターナショナルの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月04日

回答者: 男性/ 販売員/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ アルバイト・パート

4.0
口コミ投稿日:2024年10月04日
勤務時間・休日休暇:
アルバイトの為基本シフト制でしたが、為に人数の関係で急遽休日になったりした事もあります。

多様な働き方支援:
店舗販売員でしたので基本はリモート関係はなし。(当日はそもそもリモートワークがほぼ普及してませんでした)
また副業に関しても、アルバイトの為特に制限はなかったと思います。

株式会社ケイシンインターナショナルの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2018年08月08日

回答者: 女性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 退職済み/ 非正社員

口コミ投稿日:2018年08月08日
企業文化・社風・組織体制:【職場の雰囲気】アクセサリーが好きなお客さんが毎日たくさん集まって楽しく仕事ができる。が逆にそれが馴れ合いになり過ぎて鬱陶しいと感じる客もいる

株式会社ケイシンインターナショナルの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月17日

回答者: 女性/ 販売スタッフ/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ アルバイト・パート

4.0
口コミ投稿日:2024年04月17日
女性の働きやすさ:
女性と男性が半々なので女性が働きやすいです。また店長で女性の方もいました

株式会社ケイシンインターナショナルの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月17日

回答者: 女性/ 販売スタッフ/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ アルバイト・パート

4.0
口コミ投稿日:2024年04月17日
成長・キャリア開発:
接客業なので接客が苦手でも働いていくうちに慣れていくと思います。また資格や研修などはないです。シルバーアクセサリーに掘る練習などはするかもしれません

働きがい:
初めてのバイトとかにいいかもしれません。そんなにバタバタしてないので落ち着いて働く事ができます。また、色んな雑貨があるので雑貨が好きな方には向いてるかもしれません。

株式会社ケイシンインターナショナルの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月10日

回答者: 男性/ 販売員/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ アルバイト・パート

3.8
口コミ投稿日:2024年07月10日
入社時の期待と入社後のギャップ:
特にギャップはなかったと思います

株式会社ケイシンインターナショナルの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2018年11月16日

回答者: 女性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 退職済み/ 非正社員

口コミ投稿日:2018年11月16日
雇用の安定性:半年間働いた頃、突然に閉店の通知を受けました。私が入った時は移転後のオープニングスタッフでしたが、短期間での雇用や閉店予定など、決まっていたにも関わらず教えてもらえていませんでした。

株式会社ケイシンインターナショナルの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月17日

回答者: 女性/ 販売スタッフ/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ アルバイト・パート

4.0
口コミ投稿日:2024年04月17日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
180万円 0万円 0万円 0万円
年収 180万円
月給(総額) 0万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 0万円
給与制度:
だいたい15万〜17万でした。

評価制度:
売り上げれば売り上げるほど昇進、昇格すると言うことはなく勤務年数によって変わると思います。
商品知識を持っていて説明ができれば店長になれると思います。店長から上に行けるかは分かりません。