「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- その他(その他)業界
- 株式会社プロ・フィールドの評判・口コミ
- 株式会社プロ・フィールドの福利厚生・オフィス環境
株式会社プロ・フィールドの福利厚生・オフィス環境
3.6
![company_comments](https://d1uoy7w9kqjh3s.cloudfront.net/images/company/comments/comment.png)
株式会社プロ・フィールドの福利厚生・オフィス環境の口コミページです。株式会社プロ・フィールドで働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを63件掲載中。エンゲージ会社の評判は、株式会社プロ・フィールドへの転職・就職活動をサポートします!
口コミ投稿日:2022年01月21日
口コミ投稿日:2023年03月28日
回答者: 女性/ カスタマーサポート/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
2.5
口コミ投稿日:2023年08月25日
回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
4.5
口コミ投稿日:2015年08月01日
回答者: 女性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 退職済み/ 正社員
2.0
同じ業界の企業の口コミ
3.2
東京都千代田区丸の内2−1−1明治生命館3F
その他・その他
4.0
神奈川県川崎市幸区堀川町580−16
その他・その他
回答者: 女性/ Incident Response Team/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員/ Customer support/ Memeber
福利厚生:福利厚生はほぼ無いと思って良いオフィス環境:基本在宅のため環...
続きを見る
3.1
東京都大田区
その他・その他
回答者: 男性/ 医薬・化学・素材・食品系専門職(研究・製品開発、生産管理 他)/ 退職済み/ 正社員
オフィス環境:やり過ぎな感が否めない。もう少し現実的なバランスを考慮した方...
続きを見る
2.9
大阪府大阪市北区梅田3丁目4-5毎日インテシオ 18F
その他・その他
回答者: 男性/ ドコモショップ販売員/ 退職済み(2016年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員
福利厚生:通勤手当は最安ルートで半年限定 自分は遠距離だったので最速ル...
続きを見る
2.9
東京都渋谷区代々木431−6西新宿松屋ビル3F
その他・その他
3.4
大阪府大阪市北区堂島2−4−27JRE堂島タワー8F
その他・その他
回答者: 女性/ 雑誌編集/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
オフィス環境:新宿駅から地下通路で繋がった先にあり、アクセスは良い。ビルの...
続きを見る
2.7
東京都新宿区百人町1丁目25-1フランスベッドビル
その他・その他
3.4
岐阜県岐阜市東興町27
その他・その他
回答者: 男性/ リーダー/ 退職済み(2015年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員
福利厚生:自家用車を営業車として活用すればそれなりの手当がもらえるオフ...
続きを見る
3.6
滋賀県甲賀市水口町泉1259積水化学工業株式会社滋賀水口工場内
その他・その他
回答者: 男性/ 医薬・化学・素材・食品系専門職(研究・製品開発、生産管理 他)/ 退職済み/ 正社員
福利厚生:ご飯の美味しい食堂や制服の無料クリーニングサービス等、福利厚...
続きを見る
3.8
静岡県浜松市中区中沢町10−1
その他・その他
回答者: 回答なし/ CADオペ/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 派遣社員
福利厚生:通勤手当が無いのが派遣の辛いところです。駐車場が無料で使える...
続きを見る
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
株式会社プロ・フィールドの評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 女性/ トレジャーボックスセールスディビジョン/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
サークル活動や社内イベント(お花見、納会、決起会、社員旅行)等、社内交流が深まる福利厚生が多いです。
コロナ禍ではありますがZOOM等を活用してイベントを開催することで、社内の コミュニケーションの時間が確保できています。
また、会社指定の資格を取得すると表彰・報奨金授与などもされます。
その他、年に一度健康診断を受診できるなど様々な福利厚生が備わっています。
オフィス環境:
ビルの高層階にオフィスがあるため眺めが非常に良く、開放感を感じつつ集中できる環境になっています。
執務スペースも広々としているためストレスなく業務に取り組めています。
別途、オフィス内にはリフレッシュスペースもあり、業務中の気分転換や休憩時に活用しています。
東京メトロ築地駅より徒歩10分程度となります。